川上屋 手賀野店 ご当地グルメガイドの口コミ(46)

20代/男性
来店日:2024/10
名物の栗きんとんの販売店。 中津川の「川上屋」のほうです。イートインもあります。本店がJR中津川駅近くにあり、こちらは車の乗り入れが厳しいかもしれないので、車で買いに行くならこちらが安心です。 中央自動車道 中津川ICの近くにあるので、駐車場も広めに取られています。

40代/男性
来店日:2017/09/24
いっぱいでした(^^; 今日家族で伺いましたが販売の方をはじめ喫茶の方もいっぱいでした。でも、30分程度席が空き1時間程度休憩をしました。栗きんとんを食べましたが一言“うまい!”この一言が全てです(^^)/

60代/男性
来店日:2017/07
栗きんとんで有名な、創業元治元年の老舗和菓子店の19号バイパス沿いのお店です。栗きんとんのシーズンではなかったですが、栗のお菓子を喫茶コーナーで美味しくいただけました。

40代/男性
来店日:2016/12
栗きんとんの有名な和菓子店で観光客用で中津川のバイパス沿いに店を開いています。日本家屋の造りのお店で看板もありますし特にシーズン中には川上屋さんの出入りによる渋滞もあるので店を見落とすような事は少ないと思います。

60代/男性
来店日:2016/11
秋の東濃は栗きんとん目当てで観光に来る方が結構居て特に川上屋さんは中津川インターにも近い国道19号バイパス沿いの立地と都会の百貨店で秋の味覚の目玉の1つとして売られるネームバリューで非常に混み合います。店舗は駐車場待ちの渋滞もできることもありますので時間は購入+駐車待ちで1時間くらいは見ておいたほうが良いです。

30代/女性
来店日:2016/10
秋に栗きんとんを買うため行きました。 すやと食べ比べしようと思い両店舗行きました。 どちらも美味しかったです。 観光地化していて、バスも止まっていました。 中にはイートインもあります。