このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

山賊旅路 おすすめレポート(6)

おすすめレポートについて

kuro☆ponさんの写真

kuro☆ponさん

30代前半/男性・投稿日:2014/05/15

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

「観光に来た!」っていう気分が味わえます!

昔風の建物で、高菜めしやだご汁といった阿蘇の田舎料理がいただけます。
連休のお昼に伺ったのですが、お客さんでいっぱいでした!
すごく雰囲気があるので、「名物を食べたぞ~!」っていう気分にひたることができました♪
塩気が効いた具だくさんのだご汁、美味しかったです!
Noimage

ジョニーマーティンさん

20代後半/男性・投稿日:2014/05/13

ランチ

たかなめし定食

休日の昼間では最大100人ぐらい待ちがある場合もあります。
半端ではない人気店です。
だご汁だけでも腹一杯ですが、コクがあってめちゃめちゃうまいっす。
また、豆腐やタケノコの小鉢が美味しい。
kuro☆ponさんの写真

kuro☆ponさん

30代前半/男性・投稿日:2014/05/10

ランチ

だご汁定食

だご汁は、お野菜たっぷり具だくさん!
甘さは控えめのキリッとした味付けで美味しい♪
もちろん、だんごは手作りですよ♪
高菜めしは、高菜の塩気がシンプルに効いたもので、田舎料理っぽくていいですね!
  • 山賊旅路: kuro☆ponさんの2014年05月10日の1枚目の投稿写真
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/28

ランチ

たかなめし定食

小麦粉で作っただんごのようなものが入っていて、もっちりした食感。野菜の旨みも出ていて美味しかったです。高菜ご飯も高菜がたくさん入って満足。
Noimage

たかぽんZさん

30代前半/男性・投稿日:2014/01/20

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

名物のだご汁と高菜めし

店舗は57号線沿いカドリードミニオン近くにあります。
田舎風の店舗が目印。

だご汁定食はたっぷりのだご汁と高菜めし、小鉢数点の組み合わせ。
ボリュームもあり、お腹いっぱいです。
あっさり目の高菜めしとコクがあるだご汁はとてもいい組み合わせだと思います。
阿蘇方面に行くのなら寄りたいお店の1つです。
☆小鉄☆さんの写真

☆小鉄☆さん

女性・投稿日:2011/05/22

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

☆絶品だご汁☆

だご汁が本当に絶品のお店です。すり下ろした生姜が入ってますが、いい味を出してます!だんごももちもちしてます!
単品の値段も650円と良心的ですが、オススメは高菜めしや小鉢がついたセットです。小鉢の大根おろし&筍&トロロ&冷や奴はどれもいいお味です♪。高菜めしもおいしいお米を使っているので、いい感じです♪♪♪。(普段高菜が好きではなくても、この高菜めしにはハマってます☆)

19時に営業時間が終わるので、阿蘇に行った時はいつも少し早めの夕食に利用しています。しかし日によってはもっと早く終わる時があるので、遠くからわざわざ行く時は電話して営業時間を確認してから行くのをオススメします。

山賊旅路 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2022/10/16

11時2分くらいに着きましたが、もう外に並ばれて居ました!味は10点満点中6くらいでした。 阿蘇と聞いたら高菜飯を思い浮かべるので食べれて良かったです
  • 1
  • 1/1ページ

阿蘇市の和食のお店

  • 和み食堂
    JR豊肥本線(阿蘇高原線) / 宮地駅 徒歩9分(690m)JR豊肥本線(阿蘇高原線) / いこいの村駅 徒歩24分(1.9km)
    ネット予約

阿蘇で、特集・シーンから探す

■山賊旅路の関連リンク

【関連エリア】
阿蘇
阿蘇市
【関連ジャンル】
和食トップ
阿蘇/和食
阿蘇/和食全般
【関連駅】
阿蘇駅