このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

人吉駅弁やまぐち ご当地グルメガイドの口コミ(73)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

人吉駅を出てすぐのところにあります。大きな汽車弁当と看板があるので分かりやすいです。天気も良かったので購入して球磨川を見ながら食べました。美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

人吉駅の駅弁が美味しいという情報を得て、人吉駅の目の前にあったので購入しました。季節ということもあるので、栗めしとお惣菜にしました。美味しかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

人吉駅前にあり、お昼頃行きました。すでに少し売り切れていて、栗が有名なのでお弁当を購入しました。栗がゴロゴロ入っていて美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

手作りのお弁当で、とってもおいしかったです。値段もお手ごろで、また食べたいと思いました。駅のすぐ近くで販売しています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

家族連れや友達同士の旅のお供にオススメの駅弁です。 名物の鮎寿司は特にオススメ。鮎が一匹まるまる入っています。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/08

この地域の名物の駅弁になっていますよ。電車で観光に来た時には味わっておきたいものの1つでしょうね。元気が出ます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

お茶目なおじいちゃんがお弁当を売っていて可愛らしかったです!写真も一緒に撮ってくれました!優しい!!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

人気の駅弁になっていますよ。観光に来たなら味わっておきたいものの1つということができるでしょうね。おいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

くまモンの姿が描かれている、黄緑色のお弁当箱に入っていました。少し甘めの鶏肉のそぼろがご飯の上にのっています。冷めても美味しく頂ける、駅弁の基本の基本が忠実に守られている、満足のいく駅弁でした。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/07

人気のある駅弁となっていますよ。この駅弁目当てで多くの人もやってくるようになってきましたよ。おいしいものです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/07

人吉駅弁といえば、栗めし・鮎寿し・立ち売りのおじいさん! 特におじいさんは人吉駅のマスコットキャラクターといってもいいでしょう。 栗めしは栗型の弁当箱に入っていて、大きな栗がゴロゴロとご飯に乗っています。 電車の旅といったら駅弁、ぜひお買い求めください!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/07/08

宿をOUTすると、真っすぐ人吉駅に向かいました。 年に数回人吉温泉に宿泊するのですが、午後に行くと、売り切れが多いので、朝一番です。(予約確保でもOK) 栗が満足に乗せてあり、煮つけ等も味付けが良い。ご飯も味が良くしみ兎に角美味しい、ただ夏バージョンなのか今回は味が 濃かった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

家族連れや友達同士におすすめのスポットです。旅のお供にとても美味しい駅弁を購入することが出来ます。ボリュームもあり大満足できます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

栗弁当を購入しました。大きな栗がゴロゴロ入っていて感動しました。炊いたお野菜やエビもとても美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03/24

人吉駅の駅前にある駅弁屋さんです。鮎ずしもおいしそうですが、やっぱりイチオシは栗めしでしょうか。お値段は1100円です。中身はシンプルですが、大きい栗が5つ入って、おかずは卵焼きや肉団子などシンプルなものばかりですが、味付けはしっかりしていて、時間が経ってもおいしくいただけます。電車の中ではなく、旅行帰りに買って、自宅でいただいたのですが、旅行気分でおいしくいただけました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

おいしい駅弁となっています。駅弁をめぐっている人はこの駅弁も忘れないようにしておきましょうね。パワーがつきます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

電車に乗ったときのお昼ご飯に食べました。色々なおかずが少しずつ食べられるのでオススメです。電車の旅を更に楽しくしてくれる駅弁です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/02

大きな栗を模した弁当箱に大粒の栗がたくさん入っていて美味しいお弁当でした。他の具も旨みが凝縮されていて美味でした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

看板商品は、栗のお弁当と鮎の押し寿司!震災復興のたべくまモンがプリントされたお弁当箱で販売されているものもありました。こちらのおべんとうは、駅構内や、人吉駅、いさぶろう号でも購入できます。大きな栗がインパクトがあり、味も良かったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

人気のお弁当を食べました。 栗がたっぷり入っていて、甘くてほくほくで美味しかったです。 おすすめです。
  • 前へ
  • 2/4ページ
  • 次へ

天草・熊本県その他で、特集・シーンから探す