人吉駅弁やまぐち ご当地グルメガイドの口コミ(73)

50代/女性
来店日:2016/09
栗弁当とおにぎりを購入しました。栗弁当は、容器がかわいくて、ウキウキしました。お米がおいしかったです。おにぎりは、大きさにびっくりしました!孫の顔ほどあり、大笑いでした。

40代/女性
来店日:2016/09
人吉駅前にある駅弁やさんで、珍しい立売人も駅に出ています。いろいろな駅弁を売っていますがやはり一番人気は「栗めし」。栗型のお弁当箱にご飯がつめられ、たっぷりの栗、海老や蓮根などの具材。おいしかったです。

40代/女性
来店日:2016/09/18
一度は食べたいと思っていた、駅弁やまぐちさんの鮎寿司。田園シンフォニーに乗る前に購入して、電車の中で食べました。締め具合がちょうど良くて、大人のお弁当という感じです。

50代/女性
来店日:2016/07/27
かなり有名な駅弁屋さんなので、行ってみました。 人吉駅のすぐ近くに位置していますので、分かり易いです。 驚くほど沢山の種類が有り、私は栗の型の容器入りの栗弁当が大好きです。 本格駅弁なので、時々買いに行きます。

30代/男性
来店日:2016/03
有名駅弁「栗めし弁当」を作っています。 大粒の栗をはじめ多彩な具が入っていて、ヘルシーな味わいで美味でした。 なお、お店のほかに「いさぶろう号/しんぺい号」の車内でも買えますが、平日でも売り切れるほどの人気なので確実に買いたい方は予約した方がいいでしょう。

40代/女性
来店日:2016/02
人吉駅を出てすぐ左側にあるお弁当屋さんです。 栗めしと鮎寿司が人気ですが、行った日は午後3時にはどちらも売り切れていました。 他にもいくつか種類がありました。素朴な味で昔ながらのお弁当でした。

30代/女性
来店日:2015/12
くまモン弁当が食べたくて、人吉まで足をのばしました。不安だったので、お店に電話すると取り置き出来るとのこと。私たちが着いた頃(お昼ちょっとすぎ)くらいにはすでに店頭からくまモン弁当の姿はなく、電話しておいて良かったです。 味付けは全体的に甘く、the九州な味ですが、そぼろやエビなど地元食材が使われていて&どれをとっても大変美味しく、また食べたいです。 ちなみに、食べ終わった弁当箱は洗って大切に保管してあります。

30代/男性
来店日:2015/06
昭和40年登場。その独特な栗の形をした容器と一度食べたら忘れられない味から、九州を代表する人気駅弁の一つ。ふたを開けた瞬間目に入る甘い栗が食欲をそそります。