加賀屋 ご当地グルメガイドの口コミ(91)

50代/男性
来店日:2017/03/17
広い高級なラウンジがあり、海が見えて気持ちよかったです。思ったよりも飲み物などがあり、ゆっくりできました。ババロアヨーグルトが美味しかったです。

40代/男性
来店日:2016/11
日本一の旅館ということでしたので、一度行ってみたくて行きましたが、建物の中は、天井も高く色んな施設が、ある感じで、売店も多く人で賑わっていました。 今度は一度、宿泊してみようと思いました。

50代/女性
来店日:2016/11
両親の金婚式のお祝いを兼ねて、両親+息子2人+私たち夫婦でお世話になりました。「ざ・おもてなし」って感じですね。さすがです。三世代みんなが満足しました。

40代/男性
来店日:2016/11/08
賛否両論のコメントがありますが、一度は泊まってみたかった加賀屋さんに泊まりました! 私は凄く良かった、おもてなし感じましたよ。 特に若い中居さんの気配りが素晴らしかった。 1000人以上集客できるマンモス旅館ですが、部屋の中では全く感じさせない静かさ、料理も美味しくいただきました。 大浴場はマンモス旅館を感じる大きさ、しかし、水周りの大変な風呂にエレベーターがあるのはビックリ。 また、泊まりたいです。

40代/男性
来店日:2016/10
接客や料理は予想通り良かったです。内観は素晴らしくチョットしたステージありホールありと豪華でした。お土産屋も豊富だったので少し早目にチェックインして色々と見て楽しむのがいいと思います。

40代/女性
来店日:2016/10/07
社員旅行で姉妹館のあえの風に泊まり、温泉入浴で加賀屋に送迎バスも出ていて深夜でしたがゆっくり老舗ナンバーワン旅館の雰囲気を楽しめました! 湯温が程よく二階の露天と内湯に入りました! 内湯は広々でした!一階にも大浴場があったようです!

40代/男性
来店日:2016/09
和倉温泉にある加賀屋さんは、とにかく大きな旅館で、館内に入ったとたんに高級感が溢れていて、間近で臨場感たっぷりのショーを見ながら夕食も頂け、露天風呂では七尾湾を見ながら癒されましたよ!

40代/女性
来店日:2016/08
加賀屋さんは、和倉温泉一の最大の高級旅館ですが、食事は部屋で頂きましたが、加賀の食材をふんだんに使ったボリュームある和食で良かったですし、温泉も広く露天風呂も堪能出来ました!

30代/女性
来店日:2016/08
今回は能登渚亭の露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。 到着した際のお出迎え、ご案内、食事内容、温泉、館内施設、接客、全てが素晴らしかったです。 質問したことや、お願いしたことにも迅速に対応していただけて、翌日の観光もスムーズに進める事ができました。 夏の時期に朝、夕の食事が部屋食に出来たのも良かったです。

30代/女性
来店日:2016/07
和倉温泉の中ではもちろん、石川県で一番有名な旅館ですよね。建物がかなり広く、迷路のようで迷ってしまいそうでした。館内には様々な美術品や工芸品なども展示されており、楽しめました。

30代/女性
来店日:2016/07
和倉温泉の加賀屋さんと言えば、和倉温泉を代表する高級旅館ですが、館内は凄く広くて売店や美術館、バー、娯楽施設、ステージではショーもあり、大浴場は全面ガラス張りで七尾湾が、露天風呂はすぐ目の前に七尾湾が見えて最高の温泉でしたよ!

30代/女性
来店日:2016/07
お料理は、苦手なものがないか事前に聞いていただくなど細やかな配慮がありました。料理は少しずついろいろな味が楽しめたのでとても満足しました。さすが日本一の旅館ですね。