加賀屋 ご当地グルメガイドの口コミ(91)

30代/女性
来店日:2016/07
ローカルで古臭いイメージもありましたが、接客やホスピタリティは良かったです。 もう少しスタイリッシュさがあれば嬉しいです。 お土産も充実していて良かったです。 女性には、スパがおすすめです。

20代/女性
来店日:2016/07
今回は、主人の両親と子どもの3世代旅行で、母の還暦・退職祝いと主人の誕生日のお祝いを兼ねて行きました、 到着時の駐車場での対応からチェックアウトまで、本当に最高の宿でした。 両親の部屋には還暦のお祝いのお飾りを置いて下さり、赤いちゃんちゃんこもありました。 一歳の子どもが熱を出してしまうというトラブルがあり、体温計をお借りできるか伺ったところ、体温計と冷えピタまで準備して頂き感動でした。 その他にもここには書ききれないほどのおもてなしがあり、加賀屋さんに宿泊できて本当に良かったです。 今度は私の両親も連れて行きたいと思います。

30代/女性
来店日:2016/07
日本一の旅館ということもあって、お土産売り場にも活気がありました。 外国人観光客なども多く、団体のお客さんが目立ちました。旅館の中で宿泊客向けの屋台のようなゲームイベントなとがあったり、隠れ家のようなバーがあったりとお客さんを楽しませる工夫がみられました。

40代/男性
来店日:2016/06
加賀屋といえば、和倉温泉にある高級温泉宿です。今回は宿泊でなく、お土産が目当てでした。宿泊は他の宿でしたが、立ち寄りました。入口に車をつけ、案内係にお土産を買いたいのですがと伝えると、快く返事をもらい、案内していただけました。巨大旅館なのでいくつもお土産屋があり、加賀屋にしか売ってない土産や北陸の土産をたくさん買うことができました。買った土産物を案内してくれた人が持っていただき感謝です。高級温泉旅館ですが気軽に立ち寄れる場所です。加賀屋のおもてなしに感謝です。

30代/男性
来店日:2016/06
姉妹店に宿泊し、夜お宿から送っていただけてこちらのお風呂とお土産屋さんも利用できるとのことなので来ました。さすが華やかです。宝塚ばりのショーをやっているお店がありたまたま貸切でしたが、最後の場面はカーテンが開いて普通に廊下から見ることが出来ました。某企業の大きい団体さんが来ていて、とても賑やかでした。

20代/女性
来店日:2016/06/26
今までテレビなどで見て、とても憧れていたお宿の一つでした。 新婚旅行で、奮発して宿泊しました。 とても丁寧な接客で、本当に感動しました。 お部屋も広く隅々まで清掃が行き渡っていて、本当にゆっくりすごすことができました。 また10年後や、記念日に必ず行きたいです。

40代/女性
来店日:2016/05
噂通りの豪華なお宿でした。ロビーからして金ピカで圧倒されます。おもてなしも大変丁寧で、なんだか気恥ずかしくなっちゃうくらい。せっかくだからお殿様お姫様になった気分でごゆるりと過ごしてみてください。

20代/女性
来店日:2016/02
期待通りの接客、サービスでした。料理も旬の海鮮料理をはじめ、大変美味しくいただきました。チェックアウト後も近くに海鮮を食べられるお店や辻口シェフの有名なパティスリーもあります。

20代/男性
来店日:2016/02
すべてのサービス、雰囲気ともに申し分ないです。これが日本一の宿だと実感しました。お風呂もとても大きくご飯も美味しくまるで夢のようなひとときでした。また行きたいです。

30代/女性
来店日:2016/02
1度は泊まってみたいと思い行ってきました。期待通りのおもてなしにとても気持ちがよかったです。料理も上品でどれも美味しかったです。絶対にまた行きたい!!

30代/女性
来店日:2016/01/22
新鮮な海の幸を堪能できました。私が行った時はカニづくしのお料理!カニ好きにはたまらないでしょうね。どれも美味しくて、食べ過ぎてしまうのが難点かも。

20代/男性
来店日:2015/12
温泉ランキングでいつも上位でサービスなどは日本一の常連宿であり、一度は泊まる価値の高い温泉でした。 仲居さんのふるまいもさすがで、他の温泉から研修でくるとのことでした。