味処 桜勘 ご当地グルメガイドの口コミ(59)

50代/男性
来店日:2024/05/25
カンパチ刺し身定食と漬け定食を食べてみ ました。 どちらも本命にカマ塩焼きと頭煮付けが付いて骨まで食べられました。ついつい美味しくてご飯有料ですがお代わりしました。 前回、お店のランチで後悔しましたが 今回は味よしコスパよし 最高でした。 夫婦して大満足、又来ます。

60代/男性
来店日:2020/11/30
妻と訪問。定食B?+漬け丼をオーダーし、シェアしました。定食には、刺身、塩焼き、煮付けがあり、漬けを加えると、すべての「ぶり」の料理をいただきました。 塩焼きは、そのまま。煮付けは骨まで柔らかく、全て頂きました。 然しながら、「醤油」はやはり「九州味」は?お願いしたら、特別に「甘くない醤油」をいただきました。 価格も含めて「大満足」です。

50代/女性
来店日:2016/11
垂水に出かけた際に、以前から行ってみたかった味処・桜勘で昼食を楽しんできました。 私と息子は、おすすめの漬け丼定食750円を、母は、刺身定食1050円を注文。 どちらも、それぞれに満足でしたが、特に私たちが注文した漬け丼定食は、このお値段で びっくりの品数! 漬け丼も美味しかったですが、付け合わせのあら炊きは、柔らかくそしてボリュームもあり とっても美味しかったです。 ちょっとだけのコーヒーゼリーがついているのも、やっぱり嬉しい~! こちらで養殖されているカンパチは、海の桜勘といって鹿児島県産のお茶を餌に混ぜているとのことで 臭みが全くなくて、美味しかったです。 他にも、いろいろなカンパチメニューがリーズナブルに食べられるようなので ぜひ、また違うメニューも、味わってみたいです。 あら炊きなど、冷凍でお土産も売っていて、買って帰りました。 ただ、少し急な外階段からしか入れないので、高齢の母には、辛かったようでした。

30代/女性
来店日:2016/09
行ったのはお昼過ぎ。ランチには間に合わないかな?と、おそるおそる店に入ったら快く受け入れてくださりました。かんぱち丼を頼みましたが、身がぷりぷり。また行きます