このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

あねっこ茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(27)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

ドライブ休憩がてら1人で利用しました。混んでいましたがおいしい定食を楽しめました。みなさんにもオススメしたいお店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

道の駅、あねっこの中にあるレストランです。地元食材を使った料理を楽しむことができます。おいしいですよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11

やっぱり全国どこへ行っても茶屋で一服するのが定番ですね。旅の途中で一度リセットできるので、スローライフ推進です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

夕食に彼と、ハンバーグと牛すじ煮込みを食べました。 お肉がジューシーで、とっても美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/04

雫石牛のステーキを頂くことができました。肉厚のステーキでジューシーな柔らかい食感が素晴らしかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2015/11

きっと落ち着くことのえきる場所とううことができるでしょうね。ゆっくりとした時間を過ごしたい人にはちょうどいい場所でしょうね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

健康的な食事を楽しみたい人にはちょうどいい場所ともいうことができるでしょう。きっと健康になれるでしょう。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

道の駅「雫石あねっこ」は、日本海に面する秋田市と太平洋に面する宮古市とを結ぶ道路のちょうど中間に位置しています。   施設は風土工学によってつくられた全国初の施設で、雫石の風土資産や伝統に基づいてデザインされ、各施設が回廊でつながっているのが特徴です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2015/09

とても落ち着いた感じの店内なので、のんびりと素敵なお茶の時間を楽しむことができてよかったですねー!!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/05

あねっこ茶屋は雫石町にあります。道の駅内のお食事処です。お蕎麦は美味しかったのですが、量が少なめでした。道の駅のお土産も購入できるので便利です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/07

道の駅内にあり、時々利用します。私がよく注文するのが冷製トマト麺。イタリアンの味がします!!さっぱりしていて、夏には特にオススメです。温泉も併設されている道の駅なので、休日は特に混雑します。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2013/10/03

塩トマトソフトクリームが以外や以外に旨いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/08

雫石牛を使用したハンバーガーが美味しいです。 小ぶりながらも厚みのあるパティは軟らかく牛肉の旨味もしっかりと味わえました。  お米入りのあねっこソフトや焼きおにぎりなどの軽食豊富で、あれこれ食べる楽しさもあります。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2013/07

夏のあついときに、あんみつパフェをたべました。 冷たくて、あんみつの味もさっぱりしていて おいしかった。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2012/05

道の駅内にある食堂で気軽に立ち寄れます。 ピークを過ぎていたのでスムーズに席に着けました。 ここの天丼はボリュームがあり、美味しくいただきました。  
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/01

道の駅の食堂です。南部かしわ鶏のだしとトマトソースを合わせたトマト麺うまい。パスタのようで味はラーメン。うまい。他にも地産地消メニューが豊富。お勧めします。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

宮古・岩手県その他で、特集・シーンから探す