このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

光原社 可否館 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ジローさん

投稿日:2013/11/28

来店シーン:一人で

観光だけではなく

観光で来られた方は、ガイドブックにある光原社を訪ねると

いうケースもあると思います。

文化文学に詳しくはありませんが、観光にいらしたなら、

見ていただきたい作品が展示されていますね。

私は冬の雪が降る頃に、珈琲を飲みに行きます。

時間が止まったような、そんな感覚が味わえるかもしれません。

盛岡駅からもそう遠くないので、一度訪れてみてください。
KEIさんの写真

KEIさん

20代後半/女性・投稿日:2012/08/12

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ゆったり。。。★

光原社さんは『注文の多い料理店』を出版したことで有名です★
今は出版社というより民芸店のような感じになってます。。。
陶器や世界各地から集めた民芸品の数々、資料室に中庭もとても素敵でした★
ここだけゆっくり時間が流れているような。。。
とても日射しが強い日で、可否店も満席になってました★
家族のお土産に、岩手山のくるみが使用されているというくるみクッキーを買いました★
超美味しかったです!!★^^
  • 光原社 可否館: KEIさんの2012年08月12日の1枚目の投稿写真
  • 光原社 可否館: KEIさんの2012年08月12日の2枚目の投稿写真
  • 光原社 可否館: KEIさんの2012年08月12日の3枚目の投稿写真

光原社 可否館 ご当地グルメガイドの口コミ(43)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2022/05

静かな空間でゆっくりしたい時におすすめです カフェもありました マルシェのようなイベントがあり賑わっていましたし 雰囲気がよくて写真を撮りました カフェの中は撮影禁止のようで残念でしたが 大人の休日っぽい休日が過ごせる場所です
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/06/22

 光原社の敷地内にある喫茶店。店内では注文した品も含め撮影禁止です。  トイレは屋外出て川沿いの建物にあります。  雰囲気ある薄暗い純喫茶でのんびりと。メニューにあるクルミクッキーは焼き菓子のクッキーというよりはエンガディナーですね。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2019/04/13

ガイドブックやSNSに載っていましたが、私が行った時は店内撮影禁止でした。入り口にも店内にも撮影禁止の表示があります。他のお客さんが「写真撮ってもいいですか」と尋ねてやんわりと丁寧に断られていました。ガイドブックで、店内が狭くボックス席が3つしかないが窓際の席が特等席と書いてありましたが、入店時にちょうどその席が空いたところで運よく座ることができました。そこから雰囲気のある中庭を眺めながらいただくコーヒーは美味しかったです。店員さんが一人しかいないので、注文から出て来るまで時間がかかりますが、あらかじめ時間をいただくと言ってくれるし、落ち着いた雰囲気で気になりません。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/09

店内は広くはないものの、一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーは格別です。 ゆったりとした時間が流れる喫茶店です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

高級感漂うカフェでした。美味しいブラックコーヒーに、甘さ控えめの優しい味わいのチーズケーキの組み合わせは良かったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/01

木々に囲まれている落ち着いた雰囲気のお店になっていました。また昔から続いている伝統のあるお店ともいうことができますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

ゆっくりとした時間の流れる素敵な店でした。コーヒーがとても美味しく印象に残る味でした。 また立ち寄りたいと思っています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

盛岡へ行くならばぜひ立ち寄って頂きたいお店です。 光原社の雰囲気そのままの空間です。 一杯ずつ丁寧に淹れたコーヒー そしてくるみクッキーもおいしく頂きました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてものどかな雰囲気のお店が連なっています。買い物の合間にホッと一息できるオシャレなカフェです。コーヒーやスィーツなどを味わうことが出来ます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

ドライブ途中の休憩に家族で訪れました。豆にこだわっているこようで、挽きたてのコーヒーはとても美味しかったです。また機会があれば訪れたいです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/01

いろんなドリンクがあります。 こどもたちは、ソフトクリームを食べて 満足していました。カフェラテもおいしかった
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/01

光原社の敷地の中にある店です。まず外観が美しく、一歩店内にはいれば、幻想的な空間です。 店内の椅子ひとつとっても、昔もいまも、選び抜かれたものです。 コーヒーもアイスクリームも美味しく、生来の食いしん坊の私は、とても嬉しいのです。 四季おりおりに、いつ訪れても、季節ごとの情感あふれる店です。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2016/11

光源社の中庭にあります。大変おちつく喫茶店で、コーヒーもおいしく器もすてきです。今回は中庭の紅葉が大変美しく、いつにもまして素敵な時間を過ごすことができました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

光源社に訪れた際、こちらのカフェにいきました。宮沢賢治の世界を感じつつ、美味しいコーヒーをいただきました。 後からクッキーが美味しいと知り。食べれば良かったと後悔しました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

光源社にいって喫茶店に入りコーヒーの香りに包まれてゆっくりできました。コーヒーもおいしいし、クルミのクッキーがさらにおいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

狭い店内ですので、行楽シーズンなどには人いきれで落ち着かないかもしれません。幸いそういう時期ではなかったので、静かに時を過ごしました。窓の外に立派なもみじがあって、11月頃だと紅葉も楽しめそうでした。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2016/10

光原社の中庭にある喫茶店です。静かでとても落ち着けます。ゆっくり入れてくれるコーヒーはとてもおいしいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

地元では人気のあるお店となっています。お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆったりとした時間を過ごすことができました。料理にも満足しました。
  • 1/3ページ
  • 次へ

盛岡市周辺その他のカフェ・スイーツのお店

盛岡で、特集・シーンから探す

■光原社 可否館の関連リンク

【関連エリア】
盛岡
盛岡市周辺その他
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
盛岡/カフェ・スイーツ
盛岡/カフェ
【関連駅】
盛岡駅