灸まんうどん ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2019/03/23
金刀比羅宮参拝での疲れは「灸まん」で取りましょう。さっぱりしたスープが食欲を増幅しました。自分はおかわりをしました。地元の方も家族連れで訪れるような入りやすいお店の雰囲気でした。その足でレンタカーを返却しに行き、余裕を持たせて行動し、帰路に着いたのでした。行くときは北海度は雪がほとんど消えかけていたのに、帰ってみると真冬に逆戻りでした。

30代/男性
来店日:2017/08/19
シンプルすぎるだろ!と言いたくなるような、うどんです。 つゆは、醤油のみ。薬味に大根おろし、ねぎ、スダチのみです。 なんだ、このシンプルさは!と思うでしょうが、シンプルだからこそ、 麺の味が引き出されます。特にスダチの味、香り!これ魅力! 香川のうどんは、安いのに各店ごとに特色が違うから、魅力が溢れています。

30代/男性
来店日:2017/08/19
山越うどんを食べた後は、灸まんうどんをいただきます。 この辺りに来ると、異常なほどの灸まんうどんの看板を見かけます。 昨年は立ち寄らなかった(というか時間が遅くて閉まっていた)ので、 気にはなっていたのですが、行けませんでした。 (10時13分)

20代/女性
来店日:2016/11
灸まんのお土産で有名な会社が手掛けるうどん屋さんです。 うどんも色々種類がありおでんもあります。 おでんはだしが染み込んで予想以上に美味しかったです。 席数もたくさんあるので家族連れにもお勧めです。

40代/男性
来店日:2015/11
雑誌などに出てくるようないわゆる名店だけでなく、こういう質素なセルフうどんもたくさん香川県内にはあります。麺がつやつやしてきれいな灸まんうどんは割りとお気に入りです。メニューも一通りのうどんがありおでんもあります。
- 1
- 1/1ページ