このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

たも屋 ご当地グルメガイドの口コミ(118)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/10

次々に新しい天ぷらが出来上がってくるからどれを食べようか時間がかかります。うどんもこしがあってどれも美味しい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

お店に入った瞬間スタッフの方のいらっしゃいませの声に元気をもらえます。できたてのフライも食べられることもでき幸せな気持ちになれます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/10/15

完全なセルフ方式の店ですが、かま玉を頼んだら、茹でた麺に卵をからめてもらい、出汁は機械を操作して自分で入れると言うのも初めての体験でおもしろかったです。それから、コロッケや丸てんなどの天ぷらやサイドメニューもおいしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/09

子供にはおもちゃなどもあってお得感あります。子供の好きなおかずもいっぱいあってこどもたちも大喜びです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

香川のうどんはとてもおいしいものとなっています。気持ちもいい気分になってくることでしょうね。食べにいこう。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

半分セルフ形式のお店です。天ぷらも注文をすればあげてくれます。メニューも豊富で安いのでお昼には最適だと思います
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

店内も広く、セルフで値段もリーズナブルで、家族でよく行きます。ネギやワカメ等のトッピングが入れ放題です。私はいつもざるうどをーを食べますが、麺もコシがあってたべごたえがあり、おすすめです。昼時に行くとよく混んでますが、回転が早いのでさほど待ち時間もありません。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/08

メディアに露出が多いお店です。そういうお店はあまり好かないのですがこちらは実力も伴っていて本当に美味しいので別です。店舗もたくさんありますが、瓦町の女道場というお店が個人的にはとても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/07

香川人以外は少し慌てるセルフうどんですが、並びならがら前の人の様子をよく見て真似しましょう笑 東京ではワカメを足すだけでプラス100円なんてこともふつうですが、こちらはなんと無料!レモンなども無料ですごく感動しました!味も最高です☆
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07

家庭的な料理とうどんを一緒に食べることができるようになっているお店です。どちらも味わいたい人にはいいお店ということができるでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/07

すっかりチェーン店のようになりましたが、美味しいです。 県外のたも屋にも行きましたが、味は同じでした
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/04

メニューも豊富で、てんぷらもまずまず。無料のトッピングも多く、追加料金なしで、かけうどんをわかめうどんにできます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/04/03

平日の昼食に利用することが多いです。繁盛しているため行列があったりしますが、回転がはやいので長時間待つことはありません。うちの嫁はこのうどん屋が県内で一番好きだと言ってました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/03/03

他所と比べると少し高い でもおいしいのと わかめとか後で好きなだけ 乗せられるから好き 肉うどんがおいしいらしいが 私はいつもかけ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/02

うどんもコシがあって美味しいですが、全て手作りの天ぷらやトッピングも美味しいです。店内も広いセルフ店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/12

はじめて行ったのは朝日町の本店でした。一緒に行った人(近所の会社に勤務している)の薦めで肉うどんとコロッケを注文し、麺ののどごし、だしの上品なあじわい、ポテトサラダみたいなコロッケの爽やかさを堪能しました。 この頃は勅使、女道場、林を利用することが多いですが、それぞれ少しずつ味が異なったりもして、それも楽しめます。 ワカメや大根おろしまで、薬味が自分の好みで入れられるのが素晴らしい(味が変わるので入れすぎに注意)
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/12

お気に入りのお店でよく行きます♪  気に入っている ・店内がきれい ・トッピングが豊富 ・メニューが豊富 ・カレーうどんが美味しい ・麺のコシがほどよい  席も多いしオススメです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/10

他県にも出店していてチェーン店化しています。 味はそこそこ。種類は多いと思います。 おにぎりやコロッケ惣菜系も販売していました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/10

みなさんご存知、セルフうどんのチェーン店です。 とっても良心的なお値段なのに、本当においしいです。 そして回転率が良いので、とってもスピーディ! 急いでいる!でもおいしいものが食べたい! って時にはぜひお勧めすます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/09

天ぷらやサイドメニューも充実していてよかったです。 セルフのお店で味もおいしかったので満足しました。
  • 前へ
  • 5/6ページ
  • 次へ

高松市その他の和食のお店

高松市郊外で、特集・シーンから探す

■たも屋の関連リンク

【関連エリア】
高松市郊外
高松市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
高松市郊外/和食
高松市郊外/うどん・そば
【関連駅】
片原町駅