このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

上原屋 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(103)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

11時台でも結構お客さんが多かったのですが、カウンター席がたくさんあり、回転も速いのですぐ席は見つかりました。本当にやさしい味のお出汁で、のどが渇くこともなく、うどんも程よいコシがあっておいしかったです。価格もかけうどん小280とお安いのはセルフの成せるワザ!初心者でも察してくれ、作法を教えて下さいました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

ここのきつねうどんは絶品です。甘くにられたきつねはとても美味しいです。うどんもコシもありうどんやめられません。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/05

ランチタイムにはとても混雑しています。座敷があるので、ファミリーには嬉しい。うどんは少し柔らか目で子供でも食べやすそうでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

市内うどん巡りで初めて行きました。  5件ほど食べた店のなかで抜群のコシ! 正統派の絶品かけうどんでした。 また行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05/01

ここには絶対に行かなきゃと思って行きました。思っていたより柔らかな麺でしたが(その前に行った店が硬すぎたんですよね)、つるんとした喉ごしで美味しかったです。厚みのある油揚げも味が染みてて満足です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

おいしいうどんを頂けるお店です。色んなトッピングもあるのでおすすめです。コシもしっかりとあっておいしいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

つやつやの麺が楽しめて出汁もしょうゆベースで美味しいです。100円のコロッケもおすすめです。サクサクとした食感がたまりません。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/03

どこかなつかしさにあふれているうどんを味わうことができました。昔を思い起してくれるような味となっていましたよ。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/02

初の四国、本場のお初うどんを食しました。かけうどん(並)を注文、自分で数秒湯がいて、出汁を入れ、刻み葱と揚げを乗せて頂きました。あと、じゃ天かつ(200円)も美味! 時間があれば、別なところもまわりたかった。 持ち帰り用のうどんも購入させていただきました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/02/20

セルフ方式でトッピングとうどんを選んで、うどんは自分で5秒ほど湯通しして水切りしてから汁を入れます。 うどんだけなら安くて美味しいけどトッピングを付けるとそれなりに高くなりますね。 トッピングも美味しかったので満足でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

移転して駐車場も大きくなり行きやすくなりました。 定番のセルフメニューが並ぶお店ですが、昔ながら大ぶりのコロッケはぜひ食べて欲しいと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

上原屋さんはうどんの風味がすごくいいですネギと出汁の感じもおいしいからまた行きたくなるお店の1つです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

家庭的で、オーソドックスなおうどんでした。出汁もしっかりとしていて、食べやすいおうどんでした。また行きたいと思いました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

こしがある美味しい味がするうどん。こしがあってすごく食べやすい。好みの味ですごくお気に入りのお店になりました。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2017/01

ウルメイワシと厳選された醤油のみを使った出汁が、優しく滑らかな麺に絡み、かけうどんだけで十分味わい深い。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/12

サイドメニューが充実しています。天ぷらも揚げたてが置いていて、ついつい頼みたくなります。とても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

ボリューム満点のうどんが食べれるお店です。セットメニューなどもあり、福岡市内から来た甲斐がありました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/11

栗林公園のすぐ前にあるセルフ形式のうどん屋でした。駐車場は国道側からも、裏の一方通行の道からも入れます。かけをいただきました。普通においしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

香川県ならではの、これぞ香川!!というようなうどんでした。まずはここから、といっても良いと思いました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

平日のお昼の時間は列ができることが多いです。いつも注文するのはかけうどん。と茄子の天ぷら。天ぷらの種類が多く、常に揚げているのでいつも選んでしまいます。座敷もあるので、子連れにもオススメですよ!
  • 前へ
  • 2/6ページ
  • 次へ

栗林・観光通り周辺の和食のお店

  • うなぎ乃助
    ことでん瓦町駅から徒歩5分
    ネット予約
  • 日本料理きのした
    JR栗林駅から徒歩5分、琴電瓦町駅から徒歩10分、近隣にコインパーキングあり
  • 松下製麺所
    JR栗林公園北口駅から徒歩8分。中央通り沿いにある四国新聞社横を入り、1つ目の一方通行を右へ行きます。

高松市中心部で、特集・シーンから探す

■上原屋 本店の関連リンク

【関連エリア】
高松市中心部
栗林・観光通り周辺
【関連ジャンル】
和食トップ
高松市中心部/和食
高松市中心部/うどん・そば
【関連駅】
栗林公園駅