このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

上原屋 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(103)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

人からのオススメで行きました。 注文してから自分で麺を湯がいて、つゆをかける、、初めての体験でした。 子供がグラスの水をこぼして大騒ぎしてしまいましたが、店員さんの対応に感謝です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/05

高松に仕事で行った際に利用しました。昼時もあってお客さんは多かったです。うどんはもちもちしていて美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/04

朝6:00から、お昼11:004軒の高松市内の有名なうどん屋さん をハシゴした中で最も美味しかったのがこのお店のうどんでした。 場所は、栗林公園の前でなかなか良い立地です。 店内も割と広く、綺麗で、店員さんも接客が良かったです。 冷かけ小250円のみを頂きましたが、いりこ出汁が非常に効いていて、 うどんもこの日食べた中では最もこしがあり、美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/03

小さいうどん屋ですが美味しいです。回転もいいのでそんなに待ちませんでした。お店もきれかったです。休みの日を確認したほうがいいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

うどん巡り三店目で行きました。ちょっとお腹もふくれてきたのでシンプルにかけうどんしましたが、出汁が透き通っていてさっぱり美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/03

有名なうどん屋さんなのでお昼時は混雑しています。 店内にはサインがたくさん(^_^) ここのうどんはダシがとても美味しいです(*^_^*) かけでいただきました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/03

ちょうど行列のとぎれたところで来店。 天ぷら、おでん、おいなりさんなどを自分でお皿に取り、うどんは注文して麺だけいただきます。 お会計を済ませ、お出汁、ネギ、天かす、生姜をお好みでかけます。 香川でセルフ式のうどんは初めてだったのですが、周りの様子を見てると注文できちゃいます。 いりこだしのつゆ、もちもちのおうどん、最高でした!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

昼時にはかなり並びますが、回転は速いです。 座敷もあるので、子連れでも行きやすいです。 うどんはもちろん、山椒が入った特製七味がおすすめです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/02

市街地、栗林公園の近くだからアクセスがよく、さくっと食べたいな というときにいいです。 11時から?だから、がんばって朝早く行かなくていいのが楽です(笑)。 最近ではあまり見なくなってきた「自分で麺をゆがく」セルフ形式です。 気軽に食べたいな、というときにおすすめしたいお店です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/01

さぬきうどんの人気店です。井戸水を麺にもダシにも使ったりこだわって作っているので、シンプルにかけうどんが美味しかったです。。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

いつ行ってもお客さんが多いです。並んでも回転率はいいです。甘く煮込んだ大きなあげのきつねうどんがお気に入りです☆
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/12

平日の15時頃に行きましたが、思っていた以上にお客さんが多くてビックリしました。出汁がとても美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/11

かけうどんと天ぷら、美味しいです!天ぷらは何種類もあり、衣がサクサクで美味しいです。ぶっかけも食べましたが、かけうどんが美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/10

栗林公園近くでうどんを食べるのなら一番オススメの店です。 セルフ方式で、うどんが美味しいのはもちろん、天ぷらもなかなかです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/10

うどんもてんぷらもおいしくなっているお店でしょう。さすが香川のうどんだなということができるお店でしょうね。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/10

なんと云ってもかけうどん。 真っ白のツヤツヤ麺。コシがあって切れにくい流石讃岐うどん。  上品なイリコ出汁とがベストマッチです。 個人的には移転前のお店が懐かしいなぁ
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/09

以前の場所が分かりづらく、2度ほど行きましたがいずれも見つけることができず、移転して駐車場も広くなったということでやっと念願かなって行ってきました。味はやはりここは出汁が決め手ですね。コシはそれほど強くないですがしこしこした美味しい麺がいただけます。また行きたいです。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2015/09

開店前でも入店はできました。今まで食べたうどんの中で一番おいしかったです!付け合せは自分で選べ、値段も安いです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/07/21

栗林公園の前なのでセットで行って欲しいです。 地元の方々も日常的に利用されていて、本場の食べ方を垣間見る事ができて楽しかった。味も大満足。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

つるつるでこしがのっているおいしいうどんを食べたい人にはおすすめできるお店となっています。おいしいもの をここでは食べることができるでしょうね。
  • 前へ
  • 4/6ページ
  • 次へ

栗林・観光通り周辺の和食のお店

  • うなぎ乃助
    ことでん瓦町駅から徒歩5分
    ネット予約
  • 日本料理きのした
    JR栗林駅から徒歩5分、琴電瓦町駅から徒歩10分、近隣にコインパーキングあり
  • 松下製麺所
    JR栗林公園北口駅から徒歩8分。中央通り沿いにある四国新聞社横を入り、1つ目の一方通行を右へ行きます。

高松市中心部で、特集・シーンから探す

■上原屋 本店の関連リンク

【関連エリア】
高松市中心部
栗林・観光通り周辺
【関連ジャンル】
和食トップ
高松市中心部/和食
高松市中心部/うどん・そば
【関連駅】
栗林公園駅