小松屋 ご当地グルメガイドの口コミ(35)
![40代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/男性
来店日:2023/10
くどくなく程良い甘さで美味しくいただきました。 虫の印象が大きいのですが、もちろん普通のお菓子も販売されています。 店主らしき方が接客をしていましたが、 この方が昆虫お菓子を考案された方とは思えないくらいに (良い意味で)普通の方でしたが、何か面白いことをしてやろうの気概のオーラが出ていました。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2023/06
かまくら館の帰りに立ち寄った洋菓子屋さん。 店奥が喫茶スペースになってて、 ドリンク、ケーキ、アイス、カキ氷などなど、 結構な多種なメニューがあって注文・飲食出来ます。 そして自分が注目したのは昆虫型スイーツ! それもなかなかのリアルさ・・。 カブトムシはいいとして、 インパクト凄まじいのは『幼虫型』菓子。 虫嫌いの人は完全アウトですね。 自分は、(名前忘れた)プリンと、白い珈琲ぷりん、 ハチの巣ケーキ、の3つを注文&イートイン。 白い珈琲ぷりん:白いのにとても珈琲味! ミルク味が強い訳じゃないのにどういう製作工程してるのか不思議な一品。 ハチの巣ケーキ:ケーキ上に乗ったリアル蜂の子もう(笑) ハチの巣なので当然・・中にウジャウジャおります(笑) 蜂の子は淡白な味のゼリーで、ケーキ自体は甘い。 なのでブラックの珈琲と一緒に味わいたい品ですね。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2018/02
面白いお土産を買いたくって寄りました。店内には本物??と思ってしまう位リアルな虫達のお菓子が沢山!!自分は、幼虫チョコレート、カブト虫チョコレート、蜂の巣ケーキを購入。 友人達も最初は驚いていましたが、美味しいチョコだね!!って喜んでくれたので良かったです。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2017/07
幼虫チョコで有名なお店ですが、夏場のかき氷がすごく美味しいです!!食べてびっくり!ふわふわのかき氷で何杯でも食べれそうなほど口当たりが軽くて美味しいです☆
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2017/03
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい洋菓子やチョコレートなどを味わうことが出来ます。上品な甘さのケーキやカブト虫や幼虫などの形をしたインパクトあるチョコレートはお土産や贈答品としてとて も人気です。
![20代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
20代/男性
来店日:2016/07
秋田県旅行の際に利用しました。幼虫チョコで有名になった小松屋に行ってみました。来店したタイミングが悪かったのか、幼虫チョコやお菓子はどれも売り切れでした。それでは‥と、昔から美味しいドリアンというアイスを食べました。昔懐かし棒アイス、美味しくいただきました。
- 1
- 2