龍上海・赤湯本店 おすすめレポート

ヒロさん
投稿日:2014/05/06
赤湯からみそラーメン
やはり山形で辛味噌といえばここは外せないでしょう。こってりとニンニクの利いた辛味噌ラーメン。ちょっと辛めかな?それでも最後までスープを飲み干したくなる絶品のバランス。やみつきになります。ランチ

びびびびひなさん
40代前半/男性・投稿日:2014/02/15
赤湯からみそラーメン
山形を、いや東北を代表するみそラーメンと言ったらここ龍上海でしょう。味噌の旨味、麺のモチモチ感。どれも絶品。長く愛されるいいお店ですね。ランチ

モーパパさん
40代後半/男性・投稿日:2012/05/31
醤油&からみそ
言わずと知れた山形を代表する辛味噌ラーメンのパイオニアのお店です。学生時代から山形市内の支店にはよく行っていましたが赤湯本店はまだ4回くらい。メニューは赤湯ラーメン630円・赤湯からみそラーメン780円・しょうゆチャーシューメン1000円・からみそチャーシューメン1100円の4品のみ。大盛は100円増し。店は昔ながらに古い。不思議と駐車場の中のトイレだけは新しくとても綺麗(値段は24年5月時点)。★赤湯ラーメン大盛730円(平成24年5月夜食)/いつも辛味噌なので、今回は珍しく醤油にしてみました。意外にこの醤油もいけてます。醤油自体の味もよく味噌よりもスープの動物系のダシがよくわかります。ここのラーメンは脂気が強くて苦手という声も聞きますが、コクも深まるし最後まで熱々で頂けるのでこれはこれでとても美味しいと思います。また、中太の平打ちっぽい縮れ麺がこのスープをよくすくいあげてなかなか。大盛にしたからでしょうかチャーシューは三枚ありましたが、柔らかくとろけるチャーシューでした。御馳走様でした。
★赤湯からみそラーメン780円(平成22年12月3杯目夜食)/動物系と魚介系を合わせた基本のスープは、老舗の味でありながらも現代の当節進化系ラーメンの中に出しても十分以上に通用する奇跡の仕上がりです。中太の縮れ麺がうまくスープを絡め取って、麺を噛み噛みしながらもジューシーに味わえるのが嬉しいです。三十年前の学生時代から食べ慣れたこの独特の風味は、年に何回か無性に食いたくなる時が必ずあるという、魔性のスープです。ただ辛いだけでない、深みとコクというのはこういう物かと教えてくれた、自分史の中でのメモリアル的な存在です。
ディナー
来店シーン:一人で
4
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ