そば道場 おすすめレポート

anchanさん
投稿日:2011/09/05
山奥で出会う、驚きの味!
8月13日 徳島県から剣山(つるぎさん)を経て東祖谷コース(狭い山道)を走り、かずら橋(高知県側とは異なる)を経由し山道1時間程の所。そば道場の看板、祖谷蕎麦は素朴で香りよく腰が強く美味しい。
道場とあるので、指導をお願いできるか尋ねる。
「今日は飛び込みもOK」とのこと(通常は予約らしい)、早速裏手の教室へ。
丁度先約の生徒(女性2名)が最後の蕎麦切りに挑戦中、10分程傍観。
「これなら」と思って自分の番、こねから薄く延ばし、そば切り・・・見ていた様には上手く行かず、悪戦苦闘!30分。
自分で打った蕎麦を、表の食堂へ持込み、「自分だけのざる蕎麦」へ。
茹で上がるまで、店特性おでん、味噌ダレが実に合う。
自家製かたい豆腐、手造りこんにゃく、いのしし肉筋・・・絶品!
出来上がりの、「自分だけのざる蕎麦」タレだしと山わさび。最高!
祖谷蕎麦の手打ち指導教室・・・1人2400円 (ざる蕎麦仕上げ込み)
おでんは1品 100円程度
ランチ
来店シーン:家族・子供と
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ