このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

正徳寺温泉 初花 ご当地グルメガイドの口コミ(30)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

土用の丑の日に行きましたが、すごい混んでいました。 有料ですが、個室を予約していったので、すんなり入店できました。 特定の日に行くときは予約することをおすすめします。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

鰻が有名の老舗のお店です。土用の丑の日に行きましたが、すごく混んでいました。有料でしたが、個室を予約しておいて正解でした!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

鰻で有名な老舗のお店です。温泉施設も併設されているので、温泉で疲れをとった後に美味しい鰻を食べることができます!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

地元では有名な鰻の老舗のお店です。温泉施設も併設されているので心身ともに癒される場所なのでおすすめです。土用の丑の日にはとても混み合っています。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

鰻で有名な老舗のお店です。温泉施設も併設されており、お風呂に入った後に美味しいご飯を食べられます。鰻はふっくらしていて大きく、美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

今年の鰻の日に家族で行きました。 個室を予約して正解と思うほど、店内は混み合ってました。 また、温泉にも入れて、美味しい鰻も食べれるので、家族でゆっくりしたい方におすすめです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07

山梨市の正徳寺にある日帰り温泉施設です。 元々はうなぎ屋さんで、養殖に使っていた温泉を日帰り温泉施設にしたとか。 ちょっとぬるっとした泉質ですが、じっくり浸かるとリラックスできます。 もちろんうなぎ屋さんも併設されているので、お風呂の後はうなぎを食べたいですね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

低張性アルカリ泉で38℃と温度が低い源泉なので、暑い時期でもながく入れて夏にぴったりです 高温サウナと更に冷たい水風呂や寝湯・露天風呂・大きな樽風呂・高温浴もありバリエーションに富んでいるので、ゆっくり入ってお肌がつるつるになれます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

3回は利用しています。 泉質はすごくいいです!!ぬめりがすごい! 源泉は36度とぬるめですので、1時間以上は軽く入っていられます。 お食事処では、うな重をいただけます。 ぬるぬるの温泉に入ったあとは、うなぎ食べる、最高の贅沢です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/03

食事処も併設されててゆっくりくつろげます。和風の廊下を歩いて行くので温泉宿のような雰囲気もあります。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

山梨市の和食のお店

山梨県その他で、特集・シーンから探す

■正徳寺温泉 初花の関連リンク

【関連エリア】
山梨県その他
山梨市
【関連ジャンル】
和食トップ
山梨県その他/和食
山梨県その他/和食全般
山梨県その他/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】
春日居町駅