このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

黒潮工房 ご当地グルメガイドの口コミ(24)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/04

繁忙期を除き、カツオの藁焼き体験ができる場所です。 鰹ちまき定食を頂きましたが、カツオの炊き込みご飯のちまきは 変わった感じで味わえる1品でした。もちろんカツオはうまみを感じられましたね!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

久礼はお酒と魚がおいしく、温泉もあるという、呑兵衛にはなんとも嬉しい町です。 温泉ホテルでゆったりお食事をするのも良いのですが、すぐ隣のこちらでは、手軽な価格で鰹や久礼天(練り物)など、名物料理を楽しめます。 自分でたたきを焼く体験もできて、食事だけではない楽しさがあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

藁で表面を焼いた鰹のタタキ、出来立てで食べられます!出来立ては生臭さがなく、とても美味しい!現地らしくニンニクスライスで食べるとgood!外では藁焼きの様子も見られます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

おいしい魚料理を味わえるお店としておすすめです。高知のうまい魚をしっかりと堪能することができてすごくうれしかった
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/11

黒潮工房には、豪快な本場のわら 焼き鰹タタキ造りや地元で獲れた新鮮な魚を使った干物造りなど、中土佐を丸ごと体感 できる体験コーナーがありおすすめです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

黒潮工房では美味しい料理を食べることができます。 店内の雰囲気もよかったです。 値段もリーズナブルでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

鰹のたたきの藁焼き体験をしました。中級コースにしたのでカツオをさばくところから藁焼きまで体験できてとても楽しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

友人たちの中でカツオのタタキがおいしいと評判のお店です。定食を頂きましたが、身が新鮮でとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05

高知市内からは距離はありますが、海の前にあるロケーションは最高です。 休日は混んでいることが多いですが、店内は、屋内の席と外のテラス席があり、お天気が良い日は外で景色を見ながら食べるのもおススメです。 「ちまきタタキ定食」を食べました。 鰹のタタキは分厚くて、とっても美味しいです!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

鰹のわら焼きタタキ体験をしました。時価になるので年々価格がお高くなってるイメージですが、こちらほどカツオを塩で頂いて美味しいと感じるお店は存じないです。訪問した8月は暑いですが海を眺めながら美味しかったですよ。体験には事前予約要です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07

天気がいい日には外で食べるのがおすすめてす。 雄大な太平洋を見ながら、最高のロケーションで食事ができます
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/06

新鮮なかつおのお料理は美味しくて、癖があまりなくて、とても食べやすくてボリュームもあり、美味しかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/05

カツオのたたきは身が厚くて、藁の香りが少しして、焼きたてで少しあったかくねっとりした身がすごく美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/05/16

すぐ裏手で藁焼きした鰹塩たたきなどを提供しています。安価で、何を食べても満足でした。おばちゃんが藁焼きの写真撮影をしてくれました^_^
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2015/02

いつも干物定食とたたきをたべます。 七輪で炙ってという行動が楽しくて、子供が大喜びします、 一夜干しとかあればいいなぁ
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/11/03

高台にあり国道からもわかりやすいです。温泉施設と併設しており、カツオの藁焼きも見学・体験させてくれます。焼いたカツオをその場で食べれることができ、焼き立てのヌクヌクモチモチのカツオを玉ねぎ等薬味と一緒に戴きます。野外のここで食べる塩たたきはまた格別です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/10

たたき定食と干物定食を注文しました。七輪で焼いて食べる干物定食はお勧めです。 天気のいい日は海を眺めながら外で食べるのもいいと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/09

カツオのたたきはもちろん美味しいです 時間帯が合えば、藁焼きの光景も見ることができます。干物定食を頼んで、単品で天ぷら(すり身天)かって七輪で焼くのがおすすめ
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/08/13

3回目の来訪です。1度目と2度目は鰹のたたきつくり体験をしました。  こちらではじめてカツオのタタキを塩で頂いて、臭みのないぷりぷりの新鮮さにカツオの美味しさを知りました。  外のテーブル席からは、青く美しい太平洋がみれ、すごくリフレッシュできます。  年々、カツオの料金が高くなるのが残念ですが、関西のスーパーではこの新鮮さは感じたことがないのでオススメです。  隣の黒潮本陣では太平洋をめでながら温泉に入れます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/06

藁焼きのタタキのメニューがいくつかあり、新鮮なものが食べられます。また、カツオの藁焼きが体験できるようです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

高知県内その他のその他グルメのお店

高知県その他で、特集・シーンから探す