つじり茶屋 魚町店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
お宮様さん
40代後半/女性・投稿日:2014/02/20
煎茶とシフォンケーキ
中庭の庭園を眺めならがら、本格的に自分で入れる煎茶を飲むとホット寛げるます。
お宮様さん
40代後半/女性・投稿日:2014/02/20
抹茶とぜんざいのセット
お茶屋さんの奧にカフェがあります。本格的抹茶と甘いぜんざいの両方味わえることが出来るセットです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
つじり茶屋 魚町店 ご当地グルメガイドの口コミ(47)
提供 :
お茶屋さんがスイーツを売りにされていた記憶で 一番印象に残っている小倉のお茶屋さん。抹茶スイーツは どれも美味しいです
魚町銀天街をぶらぶら歩いて疲れたので、お茶しに寄りました。お茶屋さんなので、お抹茶は美味しい。ぜんざいにしようかあんみつにしようか迷って、あんみつに、両方で550円。あんこも美味しい。寒天に黒蜜も美味しかったです。
大雨で濡れて寒かったので、お茶しに行きました。お抹茶とぜんざいのセットで550円。小豆がたっぷり入ったぜんざいは甘すぎず、美味しかったです。白玉2個と栗の甘露煮が1個入っています。お茶屋さんなのでお抹茶はもちろん美味しいです。季節がら抹茶チョコも一つくれました。
お茶をゆっくり楽しむことも忘れた日本人。そんな日本人の原点を思い出させてくれる店です。抹茶でも十分ですが、ソフトやあずきも欲しくなります(笑)。
抹茶とおぜんざいがセットに なったスイーツをはじめ和のスイーツ を楽しむことができます。今回初めて ソフトクリームを注文したけど美味しかった です。
間口は狭いですが、奥に長く落ち着く雰囲気がとても良いです。お茶屋さんなので、本格的なお茶が飲めるのが嬉しいです。
小倉に行ったらおやつの時間に立ち寄ります。 抹茶フロートに抹茶ソフトクリームが乗っているのがお気に入りです♪
お茶の香りがよくて大好きで女性のお客さんが多いお店です。メニューも豊富でま茶の食べやすいパフェがオススメです。
つじりの抹茶は本当に濃いくて美味しいです。私は抹茶ソフトクリームが大好きで、商店街を歩く時はフラッと立ち寄って抹茶ソフトクリームを食べます。本当に美味しいですよ。
抹茶もおすすめですが、私は何よりもほうじ茶がおすすめです。ほうじ茶プリンがとても美味しくていつも友達にお土産として買って帰ります。
つじりのほうじ茶プリンに衝撃を受けました。普段は抹茶が好きでよく行きますが、ほうじ茶プリン珍しいなと思って買ってみたらとても美味しかったです。
小倉の喫茶では老舗だと思います。おば様らに大変人気ですね。甘未がよろしいかと。抹茶もおいしいかと思います。
お茶屋さんの奥で食べれます! カフェと言うよりは休憩所と言った感じです。 お茶屋さんだけあって、抹茶が凄く美味しかったです。
昔からある人気のあるお茶屋さんです。パフェなどもあり甘すぎないで大好きです。駅からも歩いていけるのでオススメです。
小倉にショッピングに行った時は必ずお茶します。私はほうじ茶のデザートが大好きです!お茶も大好きなので、お茶の葉も買って帰ります!
店内にはつじりの解説書などが飾ってありました。 とても落ち着ける茶屋なので、ついつい長居してしまいます。
普段はそんなにお茶を飲まないのに、煎ったお茶の香りを嗅ぐと、ついついお店に立ちよってしまいます。お勧めは庶民的な玄米茶ですね。
ついフラフラと店内に入り、成り行きで抹茶パフェを頼んでしまいました。が、非常に美味しかったです。病みつきになりそうです(笑)。