栄食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

60代/女性
来店日:2019/04/30
店の前の国道を走っていたらただ事ではない行列のに驚き、好奇心で寄ってみました。この辺りは『タラ汁街道』と呼ばれているところで多くの店がありますがその中でも一番人気だそうです。タラ汁はあつあつのアルミ鍋で出てきました。他の一品はとりませんでしたが量が多いので満足しました。

40代/女性
来店日:2016/11
ちいさな食堂ですが店名とおなじくらいおおきく看板にかかれているたら汁が気になって食べました。ちいさいお鍋で出てくるのがかわいらしいです。たらは身だけでなく肝も入ってて、野菜もいいだしが出てます。みためこってりしていそうですが、後味もすっきりのおいしいお味噌汁です。庶民的な雰囲気でおいしいお魚、堪能でした。

30代/女性
来店日:2016/08
2人でたら汁2人前(1人前800円)、ライス(中、200円)、そして冷蔵庫から酢もずく(300円)、イカの塩辛(200円)、牛すじ煮込み(400円)を注文しました。肝心のたら汁は鍋で出してインパクトがあります!白味噌の味噌汁にたら、ゴボウ、たっぷりのねぎが入っていて見た目がシンプルですが、大変おいしかったです。お茶碗にすると1人5~6杯分くらい、たら汁単品でもなかなかのボリュームです。私たち夫婦が汁物が好きなので大満足です。
- 1
- 1/1ページ