南峰堂 ご当地グルメガイドの口コミ(15)

40代/男性
来店日:2018/10
高野山の西側にある大門の前の場所にある和菓子屋さん。焼き餅の大門力餅などがあります。店内で食べることもでき、お茶を出していただけました。あんこの甘さがほどよくて美味しかったです。

30代/男性
来店日:2015/11
南峰堂本舗にやって来ました。 南峰堂本舗は、大門の近くにありました。 大門を訪れるようであれば、南峰堂本舗にも立ち寄りましょうね。 私は、有名な酒饅頭を購入しました。 酒饅頭は、優しい味で美味しく頂きました。

40代/男性
来店日:2015/04
大門を過ぎてすぐ右手にあります。きび団子と焼きもちを購入しました。焼きもちは緑色と白色があって緑は小倉あん、白はこしあんだそうで、こしあん好きの私は迷わず白い焼きもちを購入。とても柔らかく、優しい味でとても美味しかったです。きび団子は、地元が香川なので岡山のきび団子と比較しましたが、まったくの別物。岡山のきび団子よりも私はこちらのきび団子の方が好みです。

50代/男性
来店日:2014/11/03
子どものころ、地元にあった和菓子屋に店構えが似ていて、とても懐かしい気分でした。店先に並んでいるお饅頭なども、飾り気がなく素朴な感じで、昔ながらの和菓子屋に出会えて気分が高揚しました。今回、高野山は雨だったので、ぜひ再訪したいと思いますが、その時にはここにももう一度足を運びたいと思います。

30代/女性
来店日:2011/09/19
大門のすぐ近くのお店です。 朝お店の前を通りかかると、お店の方々が忙しそうにお饅頭を作りながらも目が合うとにっこりと挨拶してくださって清々しい気持ちになりました。 1人だったので酒饅頭を1個だけバラ売りしていただいたのですが、上品な甘さで大変おいしかったです。 もっとたくさん買ってこれば良かったと家に着いて後悔しました(笑) 高野山の観光の中心部からは少しはずれますが、また買いに行きたいと思います。
- 1
- 1/1ページ