鮨処佐渡 おすすめレポート

みーくんさん
40代後半/男性・投稿日:2014/10/19
なぜ長野で鮨処“佐渡”?
気さくな大将は佐渡ヶ島のご出身だそうです。それで鮨処佐渡。食材は親戚、友人のつてで毎日佐渡から宅配便で仕入れているそうで、“海なし県”長野で、まさかの佐渡の海の幸のオンパレードです。写真のお造り盛り合わせはノドグロ、ヒラメ、赤貝、鯵タタキ、大トロ。(大トロは佐渡産ではないそうですが。)いずれも鮮度抜群、脂の乗りもよく絶品でした!握りはずわい蟹、ウニ、アオリイカなどすべて美味しかったですが、光物が好きな私としてはピカピカのイワシがうれしかったです。
今回は大将お任せ(5,500円、特上鮨付き)でお願いしましたが、好みのネタがあれば事前に予約し、予算も含め大将と相談されることをお奨めします。(魚好きであればお任せで期待を裏切られることはないと思いますが。)7品4~5千円のお寿司付宴会コースもあるそうですよ。*千円でお願い、なんていう相談も歓迎だそうです。とにかく商売っ気のない大将なので、ぶっちゃけで相談してみたらいいと思います。
もう一つのおすすめが大将の焼く卵焼き。こだわりの卵専門店から仕入れた卵で都度焼き上げるふわふわ、アツアツの卵焼きはぜひ併せて味わわれることをお勧めします。
お酒を召し上がられる方は、お酒代は別途です。佐渡の地酒“北雪”、辛口で魚によく合います。
ディナー
来店シーン:家族・子供と
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ