このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

萬松堂 ご当地グルメガイドの口コミ(16)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2022/03

朝早くお店に行き、できたての温かい草餅を食べました。ヨモギの香りとこしあんが最高においしい。 久々に好みなお菓子に出会えてうれしかった。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2021/03

桜餅と草餅をいただきました。 草餅も美味しかったですが、個人的には桜餅がすごくおいしかったです。 またお店の方も素敵な笑顔で、良い方でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/07/07

蔵王堂の門前にある「おまんじゅう屋さん」で、季節の桜餅、草餅、花見団子をいただけるのだが、暑いので「吉野本葛あいす@250円」を頂き、吉野駅から戻って来る「蛙飛び行事」の神輿を待つことに!!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/04/19

吉野で立ち寄り食べた萬松堂の草餅が美味しかったです。 お土産に購入したさくら羊羹も気に入りました。 香りの良い羊羹でした。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/03

蔵王堂の門前にあるおまんじゅう屋さんで、花見にはまだ少し早いお彼岸の頃、季節の桜餅、草餅、花見団子を買い求めに立ち寄りました。ほんのり塩味のする桜の葉に包まれた桜餅、緑鮮やかな草餅はこしあんであっさり。食後でもストンと胃に収まります。お気に入りは三色の花見だんご。なんとも言えない柔らかくてもちっとした食感は、これぞ団子、というお味。ごちそうさまでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/01

桜の季節に行きました。さくら羊羹や桜餅が売られていました。洋館は、桜の花を寒天で封じ込めて抹茶羊羹を重ねていてとってもかわいいです
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/11

和菓子を味わうことができるお店になっていますよ。自分の好きなものならお土産も購入しておきましょうね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

昔ながらのお店にひかれて行ってみました。 あんこもきなこも絶妙な甘さで美味しかったです♪ また機会があれば来たいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

萬松堂は吉野町にある和菓子が美味しいお店です。草もちや桜もち、わらび餅が美味しかったです。ゆっくり堪能できます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

吉野町にある萬松堂では、美味しい和菓子が購入できます。桜もちがとても美味しかったです。接客も良かったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

程よい甘さでおいしいのでちょっとした手土産などにぴったりです。特に栗がたくさん入ったくり羊羹がおいしいです。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2017/04/13

金峯山寺のすぐ前のお店です。お寺の階段を上ろうとしたときに、ちょうどクルーが来ていて、撮影があっていたようでした。女性のタレントさんの声で、おいしそーと聞こえてきました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

家族と吉野山へ行くときにはいつもここで購入しています。 注文するときに試食させてくれるのが嬉しいですね。 私は草餅が一番好きです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/04

とても気軽に立ち寄りやすい雰囲気のお店でいいなと思いました。もちろん、味もおいしいのでまた買いに行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

ロープウェイ駅からすぐのそぼくな店構えのお店です。添加物がない和菓子を作っておられ、桜の季節には、さくら羊羹がおすすめです。きれいな緑とピンクの二段になっていて、ピンクのところは本物のさくら。食べても香りがよく、お花見のあと気分が高まります。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2012/11

仁王門の前の萬松堂さんは、草餅が美味しいのです。 他にも色んな和菓子があるけど、やはり草餅ですね、ヨモギの香りがいいですね。 餡子も上品な甘さで美味しいです、お土産にすると皆に喜ばれます。
  • 1
  • 1/1ページ

吉野のカフェ・スイーツのお店

  • ツジムラ
    近鉄吉野線吉野(奈良)駅出口より徒歩約43分

奈良県その他で、特集・シーンから探す

■萬松堂の関連リンク

【関連エリア】
奈良県その他
吉野
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
奈良県その他/カフェ・スイーツ
奈良県その他/スイーツ
【関連駅】
吉野駅