マクドナルド銀座インズ店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
零さん
20代後半/女性・投稿日:2013/02/06
やっと見つけました!!
東京駅、有楽町駅には
数が少ないファーストフードの
お店です!!
お昼時に行きましたが
今回は、わりかし空いていました!!
また、機会があったら
行ってみたいと思います!!
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
マクドナルド銀座インズ店 ご当地グルメガイドの口コミ(19)
提供 :
混んでいますが外から見るよりも店内広め。モバイルオーダーで座席で待つ事ができます。道路に面したカウンターと奥に入ったフロアのカウンターにも電源があります。仕事休みに便利です。フライドポテトがホクホクで美味しかったです。
どこにでもあるマクドナルド。銀座にもありました。歩き疲れたのでピットインしてハンバーガーとコーヒーでしばし休憩。気軽には入れて便利ですよね!
マクドナルドは安くて利用しやすいです。 買い物に疲れたので、休憩がてらデザートメニューを注文しました。 期間限定のマックフルーリーは甘くて美味しかったです。
銀座インズ3にあるマクドナルドです。 立地が良いのでいつも混んでます。 久しぶりに伺うと番号札渡され席まで食事持ってきてくれました。 まぁすぐ出てくるので自分で持ってくる人が多いようですが。 せっかくなので楽して持って来て貰いました。 テーブル席、カウンター席両方あり、充電出来るカウンター席に座りました。 席数は沢山ありますが、一席一席はそこまで広くないです。
気軽に立ち寄れるのでやっぱり便利なマクドナルドです。銀座インズにあるショップでお客さんも多かったです。
ぐでたまのマックフルーリーがあったので立ち寄りました。まろやかな味わいで美味しかったです。コスパもいいです。
銀座インズにある「マクドナルド銀座インズ店」は、銀座にあるということもあり、とても混んでいるマクドナルドの店舗です。モーニングをいただこうと、お客様が朝から並んでいます。
「銀座インズ」にある「マクドナルド銀座インズ店」は、「168席」という、席数が多いマクドナルドです。常にお客様が流動しています。
「銀座インズ」さんにある『マクドナルド銀座インズ店』さんは、超人気店です。ビジネスマン、観光客……など、多くの方が来店されています。
銀座インズさんにある『マクドナルド銀座インズ店』は、いつもお客様でいっぱいのマクドナルドさんです。大人気のマクドナルドさんです。
約束まで時間があったので入りました。席によってはコンセントがあるので、平日だったこともありサラリーマンが多かったです。
銀座インズ内にあるマクドナルドです。早朝に少し休憩したいところを探したときに利用しました。朝からかなりの人で混雑しておりましたね。店舗は充電席も少しありましたが当然埋まっていて、カウンター席を利用しました。100円コーヒーで時間つぶせるのはよいですね。
JR有楽町駅の近く、銀座インズ内にあるハンバーガー店です。 (人気の銀座らしく、平日の昼下がりでも結構お客さんが入ってました) 手頃な物から豪華な物まで様々なハンバーガーやサイドメニューを揃えていて、駅近くで安く早く食事を済ませるのにちょうどよかったです。 (このお店限定のアイス「チョコディップコーン」もなかなかおいしいです)
東京観光で、ここのマックを見つけたので、休憩がてらに入店しました。立地的にも入りやすくて、客席もあり、ハンバーガーを軽く食べてきました。
銀座にありながら、回転早く、席数も多いので、座りやすいです。 席も1階にしかないのでどこに空席があるか見やすく、購入した後にウロウロしなくてすみます。
『マクドナルド 銀座インズ店』さんは、『銀座インズ』さんに出店しており、いつも購入待ちのお客様でいっぱいです。
グランベーコンチーズを食べました。お肉とベーコンとチーズが入っていてお肉がボリュームあり食べごたえありました。
「銀座インズ3」の1階に入っているおなじみのマクドナルドです。 銀座から八重洲方面へ向かう際にテイクアウトで利用しました(店内の座席はほぼ満席でした)。 有楽町駅にも近いこともあり、案の定混んでいましたが、一等地の銀座にあってもお値段は一緒でコスパは最強なので、こちらは覚えておくと何かと重宝すると思います。
東京都の、中央区銀座にあります、銀座インズのなかにあります、マクドナルドさんは、フライドポテトが、おいしかったです。