このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

道の駅小国・ゆうステーション ご当地グルメガイドの口コミ(9)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2019/03

木造建設の、全面ミラーガラス張りの独特な形の道の駅で、2階建てです。2階はインフォメーションセンターやギャラリーになっています。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/03

意外と住宅がたくさんある場所にあります。飲食店が何店舗かと、独創性がある木造建築の珍しい直売所がある道の駅でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/03

くじゅう方面からの帰り道に寄りました。変わった形の直売所の隣には飲食店が並んでいて、ジャージー牛乳のソフトクリームを食べました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/02

地元の食材、民芸品がそろっておりお土産の購入にさいてきです。 特徴的な外観ですので、わかりやすいです。 試食もそろっていてありがたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03/23

各方面から小国町に入ったところの交差点にあって便利です。 何処に行くにも、ここでちょっと一休みできるのがうれしいですね。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/09/01

お土産が充実してました! 阿蘇の観光帰りに寄りましたが、思ったよりお土産があり追加で買いました。 道の駅でしたが、野菜が売ってなかった気がします。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08

トイレ休憩に寄りました。軽食をちょうどしたいという事で、かき氷やソフトクリームを食べましたが美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/07

ドライブ途中休憩で立ち寄りました。そんなに広くはない道の駅で静かな場所でしたが、観光案内所もあり沢山のパンフレットなどが置いてあったので色々な場所を知ることができ、ここを出た後のドライブでとても役に立ちました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2013/11/02

お昼時に寄りました。お土産も沢山あったので黒川温泉のお土産もここでかいました。昼食はテイクアウトしました。
  • 1
  • 1/1ページ

阿蘇で、特集・シーンから探す

■道の駅小国・ゆうステーションの関連リンク

【関連エリア】
阿蘇
小国町
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
阿蘇/その他グルメ
阿蘇/軽食・その他グルメ
【関連駅】
内牧駅