このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

椿庵博美屋中通店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/02

椿もなか

手に取ると餡子のずっしりとした感触が嬉しい最中です。
ねっとりと濃厚なつぶ餡の風味がお口いっぱいに広がります。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/02

栗にしき

可愛らしい包装の中に、栗をまるごと餡で包んだ見た目も涼しげなお菓子です。
するっと滑らかに溶ける餡子が上品な栗羊羹のような食感です。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

椿路餅

見た目は小さな普通のどら焼ですが、生地にお餅のような独特のモチモチ感があります。
間に挟んだあんこもしっとりとして、もっちりとした食感が楽しめます。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

榑木

こんがり焼き上げられ砂糖をまぶした皮の栗饅頭です。
ホロホロとほぐれる独特の食感が面白いです。
お茶と一緒に頂きたい一品です。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

椿まんじゅう

三盆糖を使ったとても上品な薯蕷饅頭です。
ふんわりと淡く口溶けの良い生地と滑らかな漉し餡が心地よく、
あっという間に2つ、3つと食べてしまいそうな美味しさです。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

港町くれ

しっとりとした生地の皮の中に、クリームに似た滑らかな白餡の入った洋風のお菓子です。
お口の中でとろりと溶けてとても美味しいです。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

椿路果

しっとりとした生地の皮の中に、果肉の粒を感じるブルーベリージャムが入ったハイカラなお菓子です。
ジャムの風味が濃厚で満足度の高い一品です。
ランチ
Noimage

green348さん

投稿日:2014/03/01

安芸納言

小振りな見た目ながら、薄皮の中にぎっしりとつぶあんが詰まっています。
ほろほろとした小豆の粒の醍醐味を楽しめるお饅頭です。
あんこ好きな方におすすめの一品です。
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

椿庵博美屋中通店 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/09/07

博美屋にはたくさんの和菓子があってどれもとってもおいしいのですが、私のおすすめは「かりんとうまんじゅう」です。そのままでも十分おいしいですがトースターで軽く焼くと風味が増して、カリッとした食感になって最高です!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

上品な甘さの和菓子がそろっていて、なにを食べても本当に美味しいです。とくに、生水菓子はおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

生水菓子がとても美味しくてオススメです。他の和菓子も上品な甘さで、どれを食べても本当に美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/04

どの商品も上品な甘さで、食感も楽しめる和菓子を揃えていらっしゃいます。 周りでは特に生水菓子の評判が良いようです。
  • 1
  • 1/1ページ

呉市のその他グルメのお店

  • 寿食堂
    JR呉線呉駅出口より 徒歩約21分
  • 和八
    JR呉駅から徒歩5分。折本マリンビル3号館1階。
  • よしのや
    JR呉駅より967m徒歩15分です。蔵本通りを直進し呉市役所から、れんが通方向に堺川をまたぐ橋手前右です。
  • 関白
    JR呉線呉駅から徒歩10分。国道185号線四ツ道路のバス停から西に1本入り、呉信用金庫、専徳寺のすぐそばです。
  • ほらふき
    JR呉駅から徒歩19分。四ツ道路交差点を東へ向かい約30mです。

呉で、特集・シーンから探す

■椿庵博美屋中通店の関連リンク

【関連エリア】
呉市
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
呉/その他グルメ
呉/軽食・その他グルメ
【関連駅】
呉駅