このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

道の駅神話の里白うさぎ ご当地グルメガイドの口コミ(70)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

きれいな道の駅でお土産もたくさん売っていますし、飲食店もあります。なにげにウサギの駅長さんがいるので探してみてください笑
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

白兎神社の駐車場も兼ねており、白兎海岸とは橋で渡れる道の駅で駐車場も大きい。お土産や、地元特産品を生かしたオリジナルメニューもある。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/11/11

鳥取市の西方、国道9号線沿いの道の駅で、神話で有名な因幡の白うさぎの白兎海岸にあります。国道を挟んで、海岸が広がっており、歩行者用陸橋で、繋がっています。館内1階は休憩スペースと売店があり、陸橋と繋がっている2階は海鮮レストランです。白兎海岸や白兎神社の観光には、ここに駐車するのが便利です。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/10

昔話で有名な因幡の白兎が居たとされている地域です。食事もしっかりとできて御土産なども販売していたため、実家へのお土産として購入しました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/09

白兎海岸に近い道の駅です。道の駅の中では空いてることが多い気がします。一応お土産物もたくさんあるので便利です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2015/09/24

目の前に因幡の白兎伝説の白兎海岸が広がるとても眺めのいい道の駅です。入口には大黒様と白兎の像が建っているのでよく目立ちます。また、白兎神社にも隣接しているので、車を置いて参拝することもできます。鳥取は御当地バーガーでも人気ですが、ここでは名産「モサ海老」や「白いか」「らっきょ」などを入れたバーガーがありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

キュートな白うさぎの駅長さんがおられます(≧▽≦)。白うさぎといいつつ、耳の端っこがちょっと黒いところがご愛嬌です(笑)。館内はトイレ、授乳室、売店、展望室と、至って普通の道の駅です。海水浴やドライブの休憩に使えますが、もう少し特色があるといいなと思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/08

日本神話でおなじみの白兎海岸が一同できるテラスが2階にあります。駅長の白うさぎと、うしろに立つ白兎を祭る白兎神社は一緒に立ち寄りたい場所。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/07

駐車場も広くトイレも清潔だった。お土産物もたくさん売られていて過ごしやすい道の駅だと思う。うさぎの駅長も可愛かった。 2階はレストランになっていておいしそうなものがたくさんあるようだった。また訪れた際にはレストランにも立ち寄ってみたいと思う。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2012/11/04

因幡の白兎は有名な童話ですが、この道の駅にはその謂れがいろいろと記されています。近くには白兎神社もあり、白兎海岸もありました。駐車場が混んでいなかったので、車を停めて散策出来ました。お茶も出来ました。
  • 前へ
  • 4/4ページ

鳥取市で、特集・シーンから探す

■道の駅神話の里白うさぎの関連リンク

【関連エリア】
鳥取市
鳥取市その他
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
鳥取市/その他グルメ
鳥取市/軽食・その他グルメ
【関連駅】
末恒駅