味の明太子 ふくや 太宰府店 ご当地グルメガイドの口コミ(26)

40代/女性
来店日:2024/06
手軽に食べれるタイプと店内で食べるタイプがあり、店内で食べました。メニューは2種類で、冷たいか温かいかも選べました。麺鯛茶漬けの方を選び、冷たいのはお茶漬けの出汁に氷が入ってました。明太子が美味しくてご飯が進みます。追加明太子もできます。

40代/男性
来店日:2023/11
久々の九州に来たのでお土産はまず明太子は決定と思っていたので大宰府にお参りをしてからふくやで購入しました。色々と種類ありますが試食が出来るので決めやすかったです。

40代/男性
来店日:2019/05/18
お土産の定番「めんたい」で御馴染の店で、店の前で店員が試食を配っていた。人とスズメが美味しそうに食べていた!?その他として「めんたい焼きおにぎり」や「めんたいソフトクリーム」などを売っている。お土産もここで買えます!!車の方はここで買うのもあり。

40代/女性
来店日:2019/02
ふくやの明太子は間違いなく美味しいと思います。着色レギュラー、無着色甘口などたくさんの味があるので是非試食して買うのをオススメします。生物以外にもめんツナカンカンや高菜、のりの佃煮など色々あるのでお土産にもとてもいいと思います

60代/女性
来店日:2018/11/02
孫の七五三参りの代参で太宰府天満宮を参拝しその後天満宮の見どころをいくつか周り九州国立博物館で開催されたオオクラコレクションの観賞を終えて門前町で梅が枝餅を食べました。 その道すがらめんたいのふくやさんを見つけました。福岡と言えば明太はお土産の定番ですが、福岡県民としてご飯のお供としても欠かせません。お店によっても味が違うので試食が出来る店舗というのはありがたいものです。

30代/女性
来店日:2018/03
福岡で明太子といえばこちらのお店が思いつきます。大人気で日本や海外の観光客で店内はいっぱいでした。チューブ型の明太子など、お土産にしやすい商品もあるのでおすすめです。

60代/女性
来店日:2018/03
明太子といえば真っ先に思い付きます。昨年ポイントカードも作ったので、太宰府天満宮に行った時に寄ってみました。とても美味しいです。団体さんも紙袋をたくさん持っていました。

30代/女性
来店日:2018/02
朝一で太宰府天満宮に行った際、朝ごはんに立ち寄りました。 さすが福岡の明太子!とっても美味しかったです。大きなおにぎり2つぺろりと食べられました。朝ごはんにぴったりです。

50代/女性
来店日:2018/02/23
お店の奥で明太子茶漬けを食べました。明太子とお出汁がとてもおいしくて食べてよかったなと思いました。座席数が少ないのですぐに満席です。時間に余裕をもっていくといいと思います。

40代/女性
来店日:2017/09
明太子の試食があり、しかもご飯付き!試食するために並んでしまいました。イートインがありお茶漬けをいただきました。店内は狭いこともあり、少々待ちました。ご飯と出汁はおかわりできてサービスも良かったです。
- 1
- 2