フェザンはやて おすすめレポート

いしまつさんさん
投稿日:2015/02/24
ランチの時間帯に行きました。
盛岡駅ビル内の立ち食いそば屋さん。早くて美味しいので、時々利用しています。お昼時に行くのでいつも混雑していますが、女性一人のお客さんも意外に多いです。大きなちくわ天の入ったお蕎麦が大好きです。ランチ
来店シーン:一人で

ジローさん
投稿日:2014/02/11
月見そば
温かいお蕎麦に、生卵が載った一品です。生卵を崩して食べたり、そのまますすって食べたり。力がみなぎってくるような、そんな感じのするメニューです。ランチ

ジローさん
投稿日:2014/02/11
とろろそば
すりおろしたとろろがかかった、お蕎麦です。とろろとそば汁の相性は抜群で、お蕎麦を食べたあとに、混ぜて汁まで飲んでしまいました。ランチ

ジローさん
投稿日:2014/02/11
じゃじゃ麺
ゆでた汁なしのうどんに、肉味噌ときゅうり、生姜が載った麺です。混ぜていただくと、各々の素材がうまく主張してきて、口の中で広がりました。ランチ

ジローさん
投稿日:2014/01/14
立ち食いそば屋さんですが
立ち食いそば屋さんですが、盛岡の名物であるじゃじゃ麺や冷麺が食べられるんです。流行日程の関係で、市内を散策できない観光客の方に、盛岡の名物が手軽に体験できる
お店として、おすすめしたいと思います。
私は時々、出張前のお昼に利用しています。めかぶそばなども、立ち食いそばでは
なかなかお目にかかれないと思いますので、こちらもおすすめです。
ランチ
来店シーン:一人で
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
フェザンはやて ご当地グルメガイドの口コミ(5)

30代/男性
来店日:2016/07
盛岡駅の駅ビル「フェザン」の1階にあるそば屋です。 「かけそば」「月見そば」など手軽に食べられるそば・うどんメニューが一通り揃っていて、電車に乗るついでに早く食事を済ませるのに便利でした。 (夏なので「冷やし」にもできたのがよかったです)

40代/男性
来店日:2015/09
盛岡駅の駅ビルのなかにある立ち食いそば屋で、新幹線の改札口に近い場所にありました。小腹が空いたのでかき揚げそばを食べました。そばつゆは東北らしく濃い目でした。普通においしい立ち食いそばでした。
- 1
- 1/1ページ