やさい直売所 マッちゃん ご当地グルメガイドの口コミ(236)
提供 :
ちょうど時期だったので玉ねぎがたくさん並べられていたが、とても安くて買って帰りたかったが、帰路飛行機なので諦めた。それでもナスと乾燥タケノコは軽いから買った。草餅が美味しそうだったが朝食をお宿で食べ過ぎて断念した。
駐車場には たくさんの車が来てました。 美味しそうな惣菜や野菜など売ってありました。 豆腐がとても美味しそうでしたが 次の日に帰るので今回は買えなかったです。
ちょっと変わった品種の新鮮な野菜類もお手頃価格で手に入り、ついつい沢山買ってしまう食材。 ドアを挟んだ隣には、これまたお手頃価格でうどんやまっちゃん特製の豆腐、おでん、黄な粉パンが食べられる。今は、コロナウイルス感染症対策のため、バイキングは行われていないが、その日の朝に作られた総菜が販売されている。 個人的には、牛肉が入ったスタミナ豆腐がおススメ!
まっちゃんで人気の豆腐を夕方に行きましたが出来立てのザル豆腐があり、温かいものを買えて満足です。味もとても美味しかったです。
作りたての美味しい豆腐や軽食を食べることができます。 直売所と隣接しており、買い物と食事が同時に楽しめるので便利です。
よくテレビにも紹介されて有名です。 野菜や惣菜、色々売ってますが、とくにざる豆腐がオススメです。豆腐が苦手な私でも美味しいと思う豆腐です。
まっちゃんは新鮮の野菜やフルーツをいただきました。買いすぎてしまったほどでしたよ。おすすめですよ。!
土日に営業されている、店舗外の珈琲がおいしくて、立ち寄ると必ず飲んでいます。横に、神埼でとれたハチミツのお店もでています。まっちゃんの店内では、野菜やざる豆腐(380円)をよく購入します。夕方には、おにぎりなどが半額になっていることがあるので、要チェックです。
月に一度くらいは行きたいマッちゃん、勿論、揚げだし豆腐を食べにです。その場で揚げてるので外はパリパリ中はふわふわ柚子ごしょうを付けて食べるのが一番です(*^_^*)
平日、休日問わず人は多いです。先日は生なめこを購入しましたが、なかなかスーパーではお目にかかれない季節の物に出会うのも楽しみです。
地元野菜や豆腐は有名なところですが、店舗入り口左側に花の苗を置いてあります。野菜等に目がいきがちですが、ちょっと目を向けてみてください。花屋さんで購入するよりもずいぶんと安価な価格で花等の苗が売ってあります。今回も欲しかった花の苗を購入することが出来ました。
三瀬にいくと、必ず立ち寄ります。ざるとうふがおいしいです。あと、田中のパンも必ずかいます。外にお店を構えているネルドリップのコーヒーもかなりおいしいです。蜂蜜屋さんも気になります。
いつも週末に行きますが、一日中混雑してます。地元野菜とザル豆腐をいつも買います。夕方に行くと売り切れ品が多いので注意!
朝から夕方までいつもお客さんでにぎわっています。 新鮮でおいしい野菜や果物、お惣菜や豆腐などもたくさんあっていつ行っても楽しいです!
道の駅みたいに野菜や食べ物がたくさん売っています。 4月に行った時は、おでんがあり、1つ50円程で売っていました。 食べる場所もあり、購入してすぐ食べれます。
お惣菜がバイキング形式で量り売りで食べられるのですが、とてもおいしそうでした。新鮮野菜がたくさん並んでいます。
三瀬峠越えの時はだいたいいつも寄ります。お目当てはざる寄せ豆腐とあげ豆腐、そしてお野菜です。とくに好きなのがざる寄せ豆腐を揚げた揚げ豆腐ですが時間も遅かったので売り切れで買えずじまいでした。出来たてのざる寄せ豆腐もあと5個でなんとか買えたけどその後は売り切れになってたので先に見てて良かったです。お野菜は安いのもあったり高いのもあったりですが最近高すぎる葉もの野菜がひと玉100円だったの色々買ってきました。
新鮮な野菜をリーズナブルに買うことが出来るスポットです。なかなか良い場所を見つけることが出来て良かったです。
以前は地元野菜が多く販売されましたが、リニューアルされてからは、野菜コーナーは縮小しレストランの部分が広くなりました。 ざる豆腐や新鮮なお野菜は健在です!
三瀬にあります人気がある野菜の直売のお店です。価格もお安くて新鮮な野菜をしょっちゅう購入しています。