このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

オカモト・シェ・ダムール 小浜店 ご当地グルメガイドの口コミ(123)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/10

仕事仲間が長崎に帰ったときのおみやげに買ってきてもらってます。ふんわりしていて、とってもおいしいです。 今度長崎に行った時は本店にぜひ伺いたいものです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/06

温泉街の近くにある、本格的なお味のケーキ屋さんです!こんなところにこんな美味しいお店があったなんて!と思わせてくれるほどどのケーキも美味です!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/06

金額設定が段階を踏んでいて利用しやすいです。 とりあえず4個にしてみましたがギブアップしてしまいました。 重い物ばかり選択してミスしてしまったかな。 美味しかったので申し訳なかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2013/05

旧店舗の時から 小浜に行ったときは、必ず利用しています。 ぐるぐるロールが有名ですが、私はその場でクリームを詰めてくれるコルネが 一番です。 持ち帰りもですが、購入しその場で食べて最高です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/12

帰省してきた親戚とともに利用しました。景色も楽しめます。ケーキもとても美味しく、来てよかったと喜んでもらえました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/09

ここのロールケーキが美味しいと聞いて温泉の帰りによりました。 やわらかくて美味しいロールケーキでした。 小浜にいったら是非お立ち寄りください。 温泉の後のすっきりした感じと、海をみて解放感を味わいながら、とってもおいしいお店でお茶できて幸せでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/08

2階のカフェで、ケーキバイキングができます。 食べ放題の料理って一般的にあまりおいしくないものですが、ここは違います! なんたって、普通にショーケースに売ってあるケーキが選べるのですから!  しかも、ホテルのスイーツバイキングは2000円くらいかかるし、5個以上食べないと元は取れない感覚ですが(しかも最後は満腹すぎて苦しくなってしまう・・・)、このお店は「ケーキ4個コース」のように、自分のお腹と相談しながら最後までおいしく食べれるので、オススメです。その分、料金も低くて済みます。  ちなみに、ケーキがたくさん食べれる自身がある私ですが、ケーキが大きいので4個で限界でした(笑)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/08/29

いちごルーロが美味しかった。 種類がたくさんあり気になる美味しそうなのがズラリと並んでいました。  今回は2階のカフェを利用しました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/08/26

店内も可愛くて種類も豊富。どれにするか迷ってしまいます。桃をまるごと使ったケーキは一個550円。今まで食べた事ないような味で絶品!食べてみる価値アリです!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/07/22

最高です!二階の喫茶室でケーキセット食べましたが次の日は食べ放題だとか…下に降りる時おばちゃん軍団が両手に桃のケーキ持って上がって来てる光景は凄かったです。その桃丸ごとケーキが気になってテイクアウトしたらもう絶品!四国まで持って帰りたい位でした。お客さんが次から次へと入って来るのが納得です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/05

今回の旅は母と二人なので、カフェでお茶することが非常に多かったです。 ここでは、「チョコレートロールケーキ」を注文しました。 生地はふわふわで、中のチョコクリームの甘さも丁度良かったです。 景色も良かったです(^^)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/04/30

宿泊した宿のすぐそばにあったので、利用してみましたが、とてもリーズナブルなお店です。ケーキは、この大きさ、このおいしさで、この価格?!ほんとにいいの??と思えるものでした。普通なら、500円近くしそうなケーキが、380円くらいだったりします。なのに、味は抜群!!  販売だけでなく、カフェも併設しており、コーヒーとケーキのセットを店内でおいしくいただけるのは、ありがたいサービスです。今回、利用はしておりませんが、ケーキバイキングもあるようで、スイーツ好きの女性には、自分へのご褒美にも良さそうです。  ちょうど、節句の時期に近かったこともあり、節句に関したオリジナルのお菓子も揃えられていましたが、どれも凝っていて、良さげでした。  小浜へ行った際は、また立ち寄りたいと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/03

1Fでケーキを選び、2Fのカフェで海を眺めながら コーヒーとケーキを楽しめました。 ケーキも美味しい、眺めもいい、また行きたいケーキ屋さんです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/01/07

電話にてバースデーケーキをオーダーしたのですが、こちらの予想以上のデコレーションで大感激!!  味はもちろん申し分ありませんでした。来店時はお客さんでいっぱいでしたが、店員さんの対応も良かったですよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/11

小浜温泉や雲仙温泉の帰りに立ち寄れるケーキ屋。2階はカフェになっていて広い海を眺めながらケーキなど楽しめた。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/08

何種類ものロールケーキがたくさんあります。 その他のケーキや焼き菓子も多く、敷地内にはカフェもあります。 安くてボリュームもあり味も美味しいので、 近くに来たら必ず立ち寄ります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/08

ロールケーキの美味しいお店ですが、ケーキも可愛く美味しいです!!   フランボワーズ(木苺)のケーキがオススメで、甘さ控え目のムースで軽いケーキなので、もう一つ食べたくなる美味しさです! 2Fのカフェは海が見えてお洒落な最高のロケーションなので、是非デートにどうぞ!!  
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/07/15

あいかわらず美味です。宅配があるのを知って、注文しようかと思っていますが送料が不明なので考え中です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2011/06/12

遠方なので、ケーキのテイクアウトができないため、小浜に行ったときには必ず 立ち寄って、二回のカフェでお茶します。 しかも、ケーキはおかわりまでしてしまいます。 夕陽が沈む時間は、店内からの景色はクライマックスです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2011/02/12

ここのカフェから見る景色はすばらしく、味わいの一要素になっています。 この時期、さすがにテラスは寒くて出れませんが、大きな窓から見る冬の海も一興。 そしてケーキ。 1ケーキ1ドリンクのセットではモノ足りず、いつもケーキの追加をしてしまいます。 でも、追加オーダーは料金もお得なので安心。 最初のセットはカフェのショーケースから選び、追加は品揃え豊富な1階のお店で 選ぶのがいつものコースです。
  • 前へ
  • 6/7ページ
  • 次へ

雲仙のカフェ・スイーツのお店

佐世保・長崎県その他で、特集・シーンから探す