このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

湯布院 醤油屋 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(15)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2024/03

湯布院で食べたかったものの1つの醤油プリン。見た目は、普通のカスタードプリンより少し白いお色です。味はあっさり目なのにコクがある感じで、カラメルソース部分が醤油っぽい風味がしました!美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2024/02

湯布院に来たときは、必ずニンニク醤油漬けを買って帰ります。 おみやげに良し! 自宅で料理に良し! お酒のお供に良し! 柚子胡椒も美味しいですよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2020/02

九州特有の味の醤油専門店です。どの種類の醤油もほとんど味見をすることができるため、選びやすかったです。醤油以外にも商品はたくさんあり、見ていて楽しい場所でした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/06

湯布院に1泊した日、到着したのが遅かったので、ほとんどのお店が閉まっていましたが、夕食までの間人気の少ない湯の坪街道をぶらぶらしました。その時、このお店を見つけました。ここも閉まっていたので、翌日訪ねました。種類豊富な醤油の中から実際に味見をして買うことができ、お店の人も気さくな感じだったので、楽しく買い物ができました。結局、私たちはオーソドックスな甘露かつお昆布醤油を購入しました。珍しいところでは、「おかず醤油」といって、食べる醤油がありました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/02

街道沿いに姉妹店が数店舗あり、奥まったところにある店で珍しい「辣油きくらげ」佃煮を見つけました どこでも似たような佃煮は多いけど、辣油きくらげは初めて見ました 超美味しくお土産に七個も買いました
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/02

家族旅行で、立ち寄りました。たまたま買って帰って食べましたが、醤油丸ボーロが美味しかったと思います。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/09/29

湯布院の湯の坪海道の中ほどにある醤油屋は、屋号の通り色々な醤油製品をメインに柚子胡椒、佃煮、菓子など竹皮につつまれた体裁のいい商品が並んでいます。醤油だけでもカボス、柚子、匠など魅力ある感じで並んでいましたが、土産で荷物が重くなるのは困るので、今回は小さめの「柚子胡椒」と「カボス胡椒」を土産に購入しました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/02/06

湯の坪街道の中心にある「湯布院醤油屋」の本店、沢山の味のお醤油が並んでいます。柚子の香りはもちろん、辛い柚子胡椒やかぼすの醤油。ぽん酢とはまた違うまろやかな酸味で私はかぼす醤油が気に入りました。味見も有るので好みの味が探し出せますよ!
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/05/01

醤油はもちろんですが佃煮が美味しく試食後思わず購入しました。ごはんのお供にもお酒のおつまみにもなります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

「ゆず胡椒の緑」を楊枝の先に少しつけて試食をしたら刺激的でした。店員さんにきいたら緑が一番マイルドでラーメンにもあうとのことなのでお土産に購入。「赤」は私には辛すぎて無理でした。フリカケも美味しかったので両親へのお土産として購入。オマケでお店の名前が刻印されたストラップをもらいました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

料理をする方は寄ってみて欲しいお店です。醤油や調味料、ドレッシングなどが陳列されてます。試食が多いので確認して買う事が出来ます。九州の醤油って旨みというか出汁が入ってるのですがここの醤油はそれが強く、普段の料理に少し使うと「簡単九州の味」完成です。卵かけご飯にも相性が良かったです。竹の皮を使った包装もお洒落。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

醤油のお店です、いろいろな醤油と、醤油に漬けたお土産などがありますが、 由布院醤油プリンが、美味しかったでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09/10

お漬物などが500円くらいと一つずつの商品の値段も手頃で、何よりもSAとかで売っているものと違って、きちんと竹を割ったようなお皿に漬物を置いて貰ったら嬉しくなるような形で売っていたり、とても良いお買い物ができました。 湯布院のお店はスイーツ系も多いですが、ここでおみやげを買うのは大正解だと思います!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/10

湯布院へ行くと必ず立ち寄ります。1度お土産でもらってから、刺身醤油はここのを使用してます。ご飯にかける醤油?というのを買ってみましたがごはんが進みます!。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/02

醤油屋さんなのかと思ったら、漬物やみそ、焼き肉のたれ、つくだ煮など色々なものが販売されていました。 醤油もかぼすやゆず、甘露醤油など様々なものがあり、好みに合わせて選べます。 パッケージにもこだわっているようでオシャレなのでお土産に喜ばれます。
  • 1
  • 1/1ページ

湯布院のその他グルメのお店

湯布院・由布市で、特集・シーンから探す

■湯布院 醤油屋 本店の関連リンク

【関連エリア】
湯布院・由布市
湯布院
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
湯布院・由布市/その他グルメ
湯布院・由布市/軽食・その他グルメ
【関連駅】
由布院駅