雲仙みかどホテル本館 ご当地グルメガイドの口コミ(64)

50代/女性
来店日:2016/09/09
お部屋にあまり期待をしなければ大満足のできる宿です。 とにかく食事が美味しい!バイキングというとあまり期待が出来ないところが多い中このホテルはすべてに対して上質なものを使っています。何度でも行きたくなるホテルです。

40代/男性
来店日:2016/08/19
ランチバイキング付きプランで行きました。お風呂が清潔に維持されてますね。温度管理も徹底してて、熱湯も水風呂もメリハリのある温度設定で最高です。 露天風呂も景観よく、手入れしてあると感じました。清掃時間が設定してあるのはいいと思います。スタッフも皆さんキビキビと業務してました。送迎バスもあるそうだが、ホームページには記載ないので、この日帰りプランでも送迎してくれたら、また熊本からアクセスしたいですね。

30代/女性
来店日:2016/02
ランチは二部制のような感じで入場規制みたいなものがあったので時間を調べて行った方が確実です。種類が豊富なランチバイキングでお腹いっぱい!入口にはとても立派な木造のオブジェなどが沢山ありビックリ光景でした。

50代/男性
来店日:2014/10
家族旅行で利用しました。 料理良し!サービス良し!部屋良し!温泉良し! 風呂上がりの大衆劇も良し! 言うことなしでした(^-^) 僕のお目当てはカニと焼き肉食べ放題で、義兄弟と競い合うように食べまくりました(笑) 雲仙は普賢岳の噴火以来行っておらず、噴火前とは景色が変わってしまってますが、地元の方々の頑張りが随所に見受けられました。 本ホテルも、島原復興の為に一肌脱ぐと、どこかの記事で見かけました。 採算を度返ししたかのような内容。 見送りの際の笑顔。 お土産にカステラまで頂いて… 今は岡山に住んでますが、また是非とも行きたいです。 僕の中では文句なしの星五つです。

20代/女性
来店日:2013/07
料金は比較的安いほうですが、ディナーはバイキングでアルコールも飲めて満足できます!露天風呂付きの部屋にしましたがフロントやレストランから部屋が遠かったので今度は普通の部屋にしようと思います。