箱根小涌谷温泉 水の音 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

40代/男性
来店日:2023/08/31
8月終わりに温泉目的で宿泊させて頂きました。 ホテルの中はとても綺麗でフロントには笑顔が素敵なスタッフがおり、ホテル説明も分かりやすくて良かった。ラウンジはソフトドリンクの飲み放題があり、ラウンジの外は綺麗な森林と近くの小川の音が鳴り響き、とても爽やかな気持ちになった。 部屋は6畳ぐらいだったが、コーヒーミルが置いてあり、温水トイレ、シャワー、シモンズベッド、暗証番号付きの金庫と設備面が充実していた。他コメントに虫の死骸があったとか汚かったとかあったが、そのような事はなかった。 お風呂はB1階と1階に大風呂があり、内風呂は檜風呂となっており、お湯が腰までくる位置で長座位になりながらお風呂に入れるところが面白いと思った。また、他旅館だと内風呂の鏡が曇り、外の景色が見えなくなっているがここは全く曇ってなく、きちんと清掃されていると感じた。露天風呂は竹林と小川の音が聞こえてすごく癒された。座り湯があり、身体を冷ましながらゆっくりできるのも良かった。また、桶も木で出来た桶でシャワーヘッドもミストに変更できる物でドライヤーやシャンプー類も高い物だった。 貸し切り風呂は3か所あり、庭園の中にあったが、内鍵があり、建物の作りがしっかりしている。各入口には防犯カメラがあり、防犯性も高いと感じた。浸かり湯専用となっていて紅葉や広葉樹を見ながら小川の音、虫の音色を堪能する事が出来てすごく癒された。バスマットやウォーターサーバーも各風呂に設置されていた。 アイスキャンディー、ヤクルト、牛乳、コーヒー牛乳も風呂上りに飲むことが出来て、しっかり補充されていて空になっていることなかった。 泊まってみてちょっと残念だった点 ・料理で選べる一品があって冬瓜含め合鴨ロース琥珀餡を頼んだのだが、冬瓜と合鴨が治部煮の白系の色でお皿も楕円形の薄ピンクで同じ白系だった為、料理がしょぼく見えてしまっていた。同じ白系だったならお皿は違う色にした方が良いと思った。また、冷蔵庫に入れられていた為か合鴨ロースがシャーベットのようだった。接客した子に冷たいと言うと「冷たい煮物なんです。」との事だった。冷製の煮物なら最初の説明で言って欲しかったし、お品書きにも冷製と記載して欲しかった。 ・エレベーター前にお部屋に一輪挿しのお花いかがですか?と花が置いてあったが、花が枯れ始めていた。

40代/女性
来店日:2019/05/08
水曜日がお得とのキャッチフレーズに惹かれ予約しました。温泉ではないものの、露天風呂付客室が平日1人20000円弱の料金なんですもの。やすっ!安すぎる!サービスいっぱい、お得感満載のお宿なんでした☆¨…

40代/男性
来店日:2018/01
落ち着いた雰囲気の旅館で、部屋も広く清潔かんがあります。風呂は貸し切り風呂もありゆっくりできますし、大浴場も、露天も共に清潔で気持ちよく入れます。何回かリピーターとして訪れていますが、何度でも行きたくなる場所です。

30代/男性
来店日:2017/05/30
日帰り温泉ので、利用しました。 部屋はとても広く、清潔でした。 温泉は、貸し切り風呂と、大浴場の二ヶ所を利用でき、貸し切り風呂は、一時間ゆっくり利用できました。 そのあと部屋でくつろいで、大浴場を利用しました。 トータル三時間ですが充分堪能できました。 その他、ラウンジでは、コーヒー等の飲み物も無料で飲むことができとても良かったので、次回は宿泊でも利用し対十も思います。

40代/女性
来店日:2016/04
とにかく、無料サービスが多いです。お風呂上がりの牛乳やアイス。小腹がすいたら肉まん、夜泣きそば。珈琲、昆布茶などのサービス。といろいろあります。その分、作務衣や布団などは自分でやるようになっていましたが、お客様係がお部屋に来ることに躊躇がある方にはちょうど良いかも! 夕飯が2交代制で、早くチェックインしないと遅い始まりになりますが、ボリューム満点なので、おなかをすかせて言ったほうが良いですね。ちょっと施設は古い感じがありますが、お風呂は素敵です。従業員の方もみなさん笑顔で対応してくださいますし、素敵なお宿です。
- 1
- 1/1ページ