Patisserie roku. ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/男性
来店日:2022/10/09
10月に然別湖の紅葉を見行った帰りに、同じ鹿追町内のケーキ屋さんでケーキを買って帰りました。 お店に入ると、ショーケースにはきれいなケーキがずらりと並んでいて、選ぶのが楽しかったです。 選んだケーキをうちに持ち帰って食べましたが、スフレチーズケーキの甘さが控えめで、ナチュラルな美味しさで良かったですね。 安心できる美味しさでした。

40代/女性
来店日:2018/10
レストラン「大草原の小さな家」に隣接しているカフェ。入り口でケーキを選び、奥にある席でいただきます。大きな窓の向こう側には放牧されている馬をみることができます。運が良ければ、馬が近くに来ることもあるといいます。ケーキは甘さ控えめで、なにかと間食の多くなる旅先ではちょうど良かったです。

50代/女性
来店日:2017/07
偶然通りがかりに素敵な店だなあと思い、のぞいてみたら本格的なスイーツやさんでした。ただ、気温がとても高い日で生菓子を持ち帰る勇気がなく、なくなく焼き菓子のみ購入。美味しいです。近くにあったら常連になりそう。鹿追の方が羨ましいです。

30代/女性
来店日:2017/05
きれいな風景が眺められる場所にあります。ケーキとコーヒーを頼みました。ゆっくりと飲みながら景色を楽しむことができました。ケーキは甘さもちょうどよくて美味しかったです。

40代/男性
来店日:2017/03
ケーキ類は洗練された味としか…。今日は何があるかなと、毎回楽しみです。 販売スペースはこじんまりとしています。店舗奥には喫茶スペースがあり、そこそこの席数があります。 オンシーズンの土日夕方は満席の場合もありますね。 窓からの風景が結構お気に入りです。帰りがけに生キャラメル1個を買い、頬ばりながら運転をがんばります。
- 1
- 1/1ページ