薫々堂 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

20代/女性
来店日:2016/10
旬のフルーツを使った大福がいただけます。江戸時代末期の創業だそうで歴史の古い和菓子屋さんです。旬のフルーツを使った大福はどれも美味しいですが、定番の苺大福が一番好きです。

40代/女性
来店日:2016/05
約8ケ月ぶりの大阪滞在。 前回は訪問していなかった「天神橋筋商店街」をブラブラ散策。 大阪ならではのお店がたくさんあって楽しい♪ 途中、とても綺麗で雰囲気の良い和菓子屋さん「薫々堂」さんがあったので入ってみました。 「浪花津」というお煎餅を購入。 他に大福などもたくさん販売されていました。 後で調べたら「大阪天満宮」のおもてなし菓子でした☆ お土産におすすめです。

50代/女性
来店日:2015/08
約120年前にこのお店から誕生したというこのお菓子『浪花津』は、 大阪府に『大阪産(おおさかもん)』として認定されてます。(8束入り840円) 生姜、味噌、柚と三つの味でひとくくりになったおせんべい。 素朴なお味でおいしいです。
- 1
- 1/1ページ