うさぎや おすすめレポート

トコちゃんさん
女性・投稿日:2015/03/29
来店シーン:一人で
手土産に
ちょっとお願い事があって伺うのに手ぶらではいけないな、と思い、こちらのどら焼きを持参する事にしました。1個205円です。6個入りを二箱と8個入りを一箱にしました。紙袋は有料ですが、2枚付けてもらいました(小30円)購入するなり、直ぐにお届けしました。どら焼きは翌日までの賞味期限です。後日聞いたところによると、アレは美味しかった!と喜んで頂けていたそうで、お渡しした甲斐がありました。お使い物には頼りになります。
1
詳細を見る

もくのすけさん
男性・投稿日:2014/05/12
ランチ
どら餡ソフト
つめた~いミルク風味のソフトと餡の融合が見事にはまり、和洋折衷の大成功例といえる逸品なのではないでしょうか、ごちそうさま
もくのすけさん
男性・投稿日:2014/05/12
ランチ
柏餅
もっちりした食感を楽しめる生地に毎年おなじみの葉の香りが香ばしく、滑らかなほのかに塩気も感じる餡とマッチして満足できる逸品でした
カンベエさん
投稿日:2014/03/05
来店シーン:デート
至高の和菓子
上野駅からほど誓い所にある和菓子屋さん。ホントにすぐの所にあるんですが、なんせ方向音痴なもんで見逃し、警察の人に教えてもらってようやく到着。
店内はたくさんのお客さんでした。
どらやきを買い、食べてみると、まぁーーーなんて美味しいどらやきなんでしょ!!間違いなく今まで食べた中で1番です・
1
詳細を見る
うさぎや ご当地グルメガイドの口コミ(120)

50代/男性
来店日:2019/03
どら焼きといえば、浅草 亀十かこちらうさぎやさん。 いただいたことはあったのですが、初めてお店に行って自分で購入。土曜日に行ったのですが、5名ほどしか並んでおらず家へのお土産3枚購入。 優しいお味。

60代/女性
来店日:2019/01/27
東京に出掛けた時には必ずと言っていいほど足を運びます。どら焼きは大き過ぎず甘すぎず、日本茶にぴったりです。羊羹もしつこい甘さでは無く、いつ食べてもホッとする味です。混んでいても流れが良いのでさほど待たずに買えます。東京駅からわざわざ遠回りしても寄りたいお店です。

40代/女性
来店日:2018/11
上野に泊まった際は必ず寄って帰ります。 チェックアウトを済ませた後、すぐに行くと割と並ばずに買えることが多いです(平日限定ですが) いつもお土産として買って帰りますが、何時間も経っているのにふわふわ。 あんこもしつこい甘さではなく、胸やけもしない。 買ってすぐに食べたらもっとふわふわかなぁ。 有名などら焼き屋さんはたくさんありますが、都内ではここが一番好きです。

30代/女性
来店日:2018/11
素敵なお店の佇まいからは、老舗であることがすぐにわかります。 ここのどら焼きは、生地もアンコも最高においしいです。 作りたての証に、買ったときのどら焼きがまだほんのり温かいのです。 和菓子ですが、コーヒーにもピッタリ合います。

30代/女性
来店日:2018/10
出来立てのどら焼きが食べられる有名な和菓子屋さんです。ほとんど並んでいなかったのですが、外で食べていたらお客さんがどんどん集まってきていました。 どら焼きはあたたかくて、あんこもたっぷり入っていてとても美味しかったです。 手土産にも、喜ばれると思います。