志津屋 烏丸店 おすすめレポート

どくだみさん
投稿日:2014/02/27
元祖ビーフカツサンド
京都の人気のパン屋さんです。ここの看板メニューがこのビーフカツサンドです。
パンに挟まれたビーフカツは分厚くて食べ応え十分、
ソース味でどこか懐かしさを感じさせるおいしさです。
ランチ

どくだみさん
投稿日:2014/02/27
カスクート
フランスパンの間にハムとチーズが挟まったサンドウィッチです。シンプルな素材が、パン自体の味わいを引き立てます。
堅いフランスパンを食べる機会は少ないですが、これならおいしくいただけます。
ランチ
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
志津屋 烏丸店 ご当地グルメガイドの口コミ(36)

50代/男性
来店日:2024/02
快適な空間、気の利いた接客、おいしいコーヒー、大好きなサンドイッチ、京都に行けば必ず立ち寄りたい場所です。本当に大好きです。これからも今のままであり続けてください。

40代/女性
来店日:2018/09/15
駅構内にあるので便利です。ここのパン屋さんのお勧めはカルネです。フランスパン生地の丸いパンにハムと玉ねぎを挟んでマーガリンとマヨネーズで味付けされているシンプルなサンドイッチがすごく美味しいです。温めるとパンがふわっとしてさらに美味しいですよ。見つけたらぜひ購入してください!1個190円です。

40代/女性
来店日:2018/06/23
京都で地下鉄移動することが多いのですが、疲れた時の休憩スポットとして使ってます。とはいえ、お目当てはカルネ!フランスパン風生地の丸いパンにハムと玉ねぎとマヨネーズっぽいソースで挟んだシンプルなサンドイッチ。小腹がすいた時には本当にお勧めです。わざわざこれ目当てに行きたいくらい。駅ナカなので割と席があいてたりして。他のパンもおいしそうだけどやっぱりカルネははずせません。

30代/女性
来店日:2018/05/18
京都で展開しているパン屋サン。 お友達から「塩パン」が美味と聞き購入! ふんわりタイプの塩パンは、表面に塩っけがあり 鼻に抜けるバターの香りが何ともいえず美味しいパン! 町のパン屋サンっぽいパン種が多く、価格も良心的です。

40代/女性
来店日:2018/04
イートインでは出来立て熱々のサンドウィッチが食べられて美味しいです。 昔からあるこってりの揚げパンなどもあり、変わらぬ親しみのある味で安定感があります。 価格も他のパン屋さんより低め設定なのも嬉しいです。

40代/女性
来店日:2017/05
京都では有名なパンやさんです。 カルネも美味しいですが、カスクートが好きです。 京都市内に何軒かお店があるので、京都に行くときはお土産に買って帰ります。
- 1
- 2