このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

マキノピックランド センターハウス ご当地グルメガイドの口コミ(10)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/09/11

ジェラートが食べられます。バニラ、黒ゴマ、マキノ茶といった定番の味から、さくらんぼ、ブルーベリー、ぶどう、そして秋になるとリンゴ、マロンといった季節の味をぜひ楽しんでください。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/12/08

センターハウスの中には、みやげ物売り場の他に、フードコートとイートインコーナーがあります。マキノピックランド周辺の畑で収穫されたフルーツの果肉が入ったジェラートアイスが有名です。メニューには、うどんや丼物もありました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

メタセコイア並木にほど近い場所にあります。地場の農産物やお土産品などの買い物ができます。農業体験ができるマキノピックランドの入り口なので、駐車場も広いです。付近の観光地などの情報収集もできますよ。夫はここで琵琶湖にまつわる本を買っていました。アイスなども売っていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/05/11

メタセコイア並木近くのマキノピックランドのメイン施設です。施設内はお土産物屋さんと休憩室、ジェラートこーなもありましたね。コインロッカーもあるので、レンタサイクルで走るもの楽しそうです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

ジェラートをいただきました。ハーフサイズ、シングル、ダブルとサイズも豊富。おすすめはダブルです。行ったときは、バニラ、黒ゴマ、マロン、そして季節限定のさくらんぼの4種類でした。 マロンとさくらんぼのダブルにしましたがどちらも美味しかったです。ボリュームありますがあっさりとしていて完食できました。おすすめですー
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04

甘くて美味しいジェラートをいただきました、種類は バニラ・マキノ茶・ブルーベリー・マロン・ミルクの5種類でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08/16

3人で休憩に利用し、ジェラートを食べました。 バニラ・マキノ茶・ブルーベリー・マロン・ミルクの5種類があり、私はミルクを食べました。 ほのかに甘くて美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

メタセコイアの並木道を見てから、こちらに立ち寄りました。アイスなども売られていて、美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

センターハウス内には小さなお土産屋さんスペースやジェラート屋さんがあります。食券を買ってから注文するスタイル。3種類味を選んで450円!しかも美味しい!オススメです!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/09

近くにはメタセコイア並木があり、建物の中にはアイスクリームが売っていておいしかったです! 外の芝生はとっても気持ちよかったです!
  • 1
  • 1/1ページ

高島市のカフェ・スイーツのお店

滋賀県その他で、特集・シーンから探す

■マキノピックランド センターハウスの関連リンク

【関連エリア】
滋賀県その他
高島市
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
滋賀県その他/カフェ・スイーツ
滋賀県その他/スイーツ
【関連駅】
マキノ駅