このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

もりもと 札幌ESTA店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/05/05

明太フランス

カリカリに焼かれたフランスパンの上にのっている明太子のソース、とても香ばしくて、美味しいです
ランチ
Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/05/05

ハスカップジュエリー

クッキーの間に甘酸っぱいハスカップのジャムが入っていて、とても美味しいです
ランチ
Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/05/05

ミニクロワッサン

1g1円で量り売りのクロワッサンが売っています。ミニサイズですが、サクサクしていて、とても美味しいです
ランチ
Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/05/05

ゆきむしスフレ

ふわふわの生地に、酸味の効いたチーズ風味のクリームが挟まれていて、とても美味しいです
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

フィナンシェ

しっとりした食感とアーモンドの豊かな風味が大変美味しいです。
チョコレート風味のリッチさとアーモンドを風味をそのまま楽しめるノーマルタイプ、どちらも好みのタイプなので美味しくいただいています
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

マドレーヌ

バターとアーモンドの濃厚なコクが口の中に広がってとても美味しいです。
かわいらしい貝の形が見栄えしますのでおみやげにも最適。
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

ミルフェ

北海道産のバターの香りとさくさく感がたまらなく美味しいです。
さくさくパイと濃厚なバタークリームとぱりぱりしたチョコレートの層を一度にいただける贅沢な美味しさを味わえます
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

ゆきむしスフレ

ふわふわのケーキとチーズクリームの組み合わせがとろけるように美味しいです。
甘さ控えめのチーズクリームがたっぷりしていてあっというまに食べ切ってしまえます
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

太陽いっぱいのハスカップゼリー

甘酸っぱさと独特の苦味とコクが絶妙に美味しいです。
酸味も甘みもそれほど強くなくバランスが取れているので美味しく食べやすいです
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

太陽いっぱいの真っ赤なゼリー

あっさりして甘すぎないトマトのさわやかな酸味がとても美味しいです。
たっぷりの量があるのですがのどが渇かないでさっぱりと美味しく最後までいただけます。
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

ハスカップジュエリー

ハスカップジャムとさっくりしたクッキーのコクが食べやすくて美味しいです
ハスカップはほんの少し苦味があるけれどそこがやみつきになる美味しさです。北海道土産にぜひ
ランチ
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/27

もりもとクッキー

北海道産のバターと卵たっぷりのリッチでさくさくした歯ざわりが美味しいです。
6種類のフレーバーを楽しむことができて大変お得。特にチーズ味が甘さ控えめで美味しいのでおすすめです
ランチ
たまねぎさんの写真

たまねぎさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/18

ショートケーキ

ノーマルのショートケーキを誕生日に購入しました
非常にシンプルであっさりとしていて美味しかったです
すっきりしているので何個でも食べられるのでオススメです
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

もりもと 札幌ESTA店 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/02/08

お菓子やケーキがおいしい老舗のお店ですが、こちらでは量り売りのパンも私のお気に入りです。たくさんの種類がありどのパンもおいしいのですが、私は特に枝豆パンが大好きです。米粉を原料にしているのでモチモチ、ふんわりで、冷めてもレンジで温めればできたての食感に戻ります。今回も何種類か買い求めましたが、飽きない味です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/07

エスタでの買い物を終え、自宅用にパンを買いました。もりもとで必ず買うのは、計り売りできるミニパン。1個から買えるので便利です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/04

JR札幌駅に直結のエスタにあるもりもとです。オススメはここエスタ店限定のスイーツ、ごろごろ苺の宝石タルトです。そのネーミングの通り、いちごがゴロゴロと乗っており、とても美味しいです。冷蔵商品ですが、お土産にもオススメです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

イオンの中や路面店など、市内でもりもとの店舗をたくさん見かけますが、街中には意外とお店がありません。 普段からもりもとのケーキが好きでよく購入するので、エスタの中に店舗があって本当に助かります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

もりもとでは小さな菓子パンを量り売りで買えるので気に入っています。ハロウィンらしい商品が並んでいました。地元の人だけじゃなく、観光客の人も楽しめると思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

千歳が本社のパン・和菓子の有名店もりもと。 こちらはエスタの地下にあるお店。繁盛していました。 あいかわらずのおいしさ。季節メニューもでるのであきませんね。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/09

量り売りのパンを色々混ぜて可愛い箱に入れられます。残業して小腹が減った時や休憩が取れない時に。一口サイズで気軽につまめて重宝されました。定番の甘い味の他お惣菜入りなど喜ばれます。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

札幌駅のカフェ・スイーツのお店

札幌(札幌駅・大通)で、特集・シーンから探す