このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ハトマメ屋 ご当地グルメガイドの口コミ(423)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

昔懐かしい感じのお菓子があったりダックワーズがあったり色々あります。カステラも素朴な味で美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

レトロな雰囲気で近くを通るさいは必ずといってもいいほど立ち寄ります。試食で味も確認できお土産としても最適。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

ハトマメ屋さん大好きで良く立ち寄ります。豆類はもちろん、洋菓子、和菓子なんでも美味しい。特にシュークリームがオススメです。注文してからクリームを入れられるので皮がサクサクでとても美味しい
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

たっくさんのお豆が売っています!お店に入ると自由に受け取れる試食もあります。座るスペースもあります!
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/03

昔から、よく食べられています豆のお店。たくさんの種類があり、おいしいので評判。豆だけでなく、おいしいスイーツもあります。 手作りイチゴや大福や抹茶ケーキなど。お茶と試食できるのも嬉しい。5月連休の頃は、いっぱいでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

派手なお洒落なスイーツではないですが、昔ながらの素朴な味の豆がしが並んでいますよ。ついつい食べすぎました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

朝倉方面に行くときは必ず寄ります。 試食が沢山あって、セルフサービスのお茶と一緒に頂きます。 駐車場が停めにくいときもあるけど、トイレもあるし、いい休憩所です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/02

原鶴温泉のお土産の定番です。こちらの商品は買って帰ったらみんな喜びます。是非一度こられてみてください。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/02

幅広い層の方から人気があるみたいです。 いろんな豆菓子があって、洋風のものもあるからだと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/02

ハトマメ屋。珍しい豆専門店です。昔ながらのお店で、人気があります。豆の種類もとっても豊富です。おすすめのお店。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

素朴なお菓子がところせましと並んでいます。小麦粉が原材料のはとまめは、ついつい買いすぎてしまうほど、美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

最近では、朝倉周辺が栄えてきて、ランチする事も増え、朝倉周辺に行く機会が増えました。その際に必ず行く場所がハトマメ屋です!和洋のお菓子が豊富なので、何度行っても楽しいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/01

朝倉にあるハトマメ屋は実は休日ともなればたくさんの人が訪れる人気店です。 いろんな種類があるので見て歩くのも楽しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

気軽にパクッと食べられるおやつがたくさんあります。とにかく種類が豊富です。どれも美味しそうで、つい買いすぎてしまいます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

友人にハトマメを貰って食べました。 パッケージがレトロで可愛く、封を開けるとおみくじが入っていてユーモアもあり。ちなみにおみくじは大吉でした! 私は初めてここのお菓子を食べましたが、懐かしい味がしました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

大好きなおまめがたくさんあって、見ているだけでもテンションがあがりました。お味もとても美味しかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/01

ハトマメ屋さんは、変わったお豆が充実していて、とてもおもしろいです。選ぶのも、迷ってしまうほどでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

色々な種類が並んでました。試食もたくさんできるしお茶までいただいて買わなくてもお腹いっぱいになりましたが、金トキを買って帰りました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

試食とお茶が楽しめる素敵なお店です。 和菓子と洋菓子のどちらもあるので誰が行っても楽しめると思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

節分に備えて色んな豆菓子を買ってきました。ここは豆だけでなく、洋菓子、和菓子色んな種類があるのでついつい買いすぎてしまいますが、どれも美味しいのでオススメです。
  • 前へ
  • 4/22ページ
  • 次へ

朝倉市のカフェ・スイーツのお店

福岡県その他で、特集・シーンから探す

■ハトマメ屋の関連リンク

【関連エリア】
福岡県その他
朝倉市
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
福岡県その他/カフェ・スイーツ
福岡県その他/スイーツ
【関連駅】
筑後吉井駅