菓匠 花見 本店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
どら焼(つぶあん)
丹波産の大納言のつぶあんが入っているどら焼きです。つぶあんの風味が良く、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
大納言路
丹波大納言と、栗の入った小倉餡が薄皮で包まれている和菓子です。大納言と栗がマッチしていて、、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
梅所
蜜漬けした青梅を一粒が、白餡と生地で包まれている和菓子です。梅の風味が心地よく、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
門前通り
小倉餡に米粉を加えソボロを蒸しあげてつくられた和菓子です。小倉餡の香りが良く、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
小倉浮舟
お茶の蒸しカステラと、栗入の小倉羊羹を組み合わせた和菓子です。それぞれの味が調和して、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
栗羊羹
栗がたくさん使われてつくられている羊羹です。栗を包み込む白餡が上品な味わいであり、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
玉露羊羹
玉露の旨味が濃縮している羊羹です。濃厚で、後味も良く、おいしいです。
Takuさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/11
本練羊羹
きれと後味の良いザラメが使われてつくられた羊羹です。上品な味わいであり、おいしいです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
菓匠 花見 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)
提供 :
東京のデパートでも買えるようになった白鷺宝は、ここ浦和駅近くにあるのが本店です。本店では、白鷺宝のほかにもどらやき、おまんじゅう季節の和菓子が並んでいてます。今回は豆大福を買いました、ホント美味しかったです。
このお店は浦和では結構有名な和菓子屋さんなので結構お使い物に買っていく人が多いです。小さいまん丸の和菓子で、黄身餡のまわりにチョコレートがコーティングしてある和菓子が有名で、季節によっても色々種類があります。ただ自分には甘すぎました。