このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

手焼煎餅堂 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

目の前で焼いているのが見える手焼きのお煎餅屋さんでした。一枚が手のひらサイズで大きかったです。醤油の香ばしさが口に広がるお煎餅でした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/09

飛騨高山の町にある「手焼煎餅堂」は、国産米を使用とした手焼煎餅を販売しています。醤油も正田醤油に煎餅用の醤油を造っていただき、使用しているそうです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

飛騨高山の街を散策していると香ばしい匂いが漂ってきて引き寄せられました。ここではいろいろな種類の手焼きせんべいが販売されていて、試食をしながら好みの品をお土産として購入しました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

煎餅の種類もとても多く、焼きたてを食べれる。ぬれ煎も甘い醤油味で美味。一番人気はチーズを縫ってあるチーズ煎餅。濃厚で美味。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08

古い町並みを散策中に良い香りに誘われて手焼きのお煎餅をいただきました。いろいろな味の種類があります。お土産にもおススメです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/08/24

ひやかしで(ごめんなさい)試食したのですが むちゃくちゃ美味しくて購入しました!それも車で我慢できず食べてしまいました。お腹すいてたわけではなく… お取り寄せか購入しに高山行きたいくらいです!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2011/12

高山観光のメインスポット「さんまち」にある煎餅屋さんです。高山由来のお店ではなく国内に何店舗も展開するお店ですが、使っている醤油ダレに関しては、それぞれの地域に好かれる味を考え、調合しているそうで、やっぱりうまいものはうまいのです。お願いすると香ばしく焼いたお煎餅にさらにタレを塗り仕上げに炙ってくれます。なかなか大きいのでふたりで分けてもいいかもです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2009/08/28

店内で販売している「新鮮割り餅 生にんにく」煎餅が美味しかったです!! 250円の手焼き煎餅も食べてみたのですが、2人位で食べるのに丁度良いサイズかもしれません。 私は生にんにくの方が良かったです☆ ただ、臭いが少し強いのと、味は少ししょっぱめです。 お近くに立ち寄られた際には、ぜひ一度御賞味ください♪
  • 1
  • 1/1ページ

高山のカフェ・スイーツのお店

高山・中津川で、特集・シーンから探す

■手焼煎餅堂の関連リンク

【関連エリア】
高山・中津川
高山
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
高山・中津川/カフェ・スイーツ
高山・中津川/スイーツ
【関連駅】
高山駅