御菓子所 両口屋是清 おすすめレポート

piroringoさん
女性・投稿日:2014/03/10
千なり
愛知に住んでいる人なら、知らない人がいないのではないかというくらい超有名な和菓子です。見た目どら焼きですが、ふかふかの生地に、甘さ控えめの餡で上品な味です。
ランチ
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
御菓子所 両口屋是清 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

30代/女性
来店日:2017/09
名古屋を代表する老舗の和菓子屋さんです。 最近は、和三盆のお干菓子を売ってる店が少ないので、両口屋是清さんの、二人静を買いに行きました。 個包装しているのも、とても使い勝手が良くて、お気に入りのお干菓子です。

30代/男性
来店日:2016/11
名古屋の中区丸の内に本店がある御菓子処である両口屋是清さん。 創業380年を誇る名店です。 両口屋是清さんのお菓子で一番に思い当たるのが、千なりと呼ばれるどらやきです。 餡は、香り豊かな北海道産小豆を丹念に炊き上げたこだわりのもので、 焼皮もふんわり・しっとりとした味わいで素朴ですが、とてもおいしいです。 地元愛知県の抹茶を使用した「抹茶あん」や、 小豆粒入りのまろやかな「紅粒あん」のような派生品もあるようです。
- 1
- 1/1ページ