このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

松栄堂 総本店 おすすめレポート(8)

おすすめレポートについて

Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

しお豆大福

甘すぎず塩加減が絶妙に良い、しお豆大福です。
口の中に美味しさが広がり、やみつきになります。
さらに、お餅に練りこまれた豆がアクセントになっているのも良いです。
これほど美味しい、しお豆大福は無いといっても過言ではありません。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

蔵ロール

竹炭が生地の中に練りこまれており、真っ黒い色をしたロールケーキになっています。
でも味は美味しく、中の練乳クリームが濃厚で最高です。
甘さは控えめなので、甘いのが苦手な人でも食べることができます。
とにかく、初めに色にビックリするロールケーキです。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

抹茶クリーム団子

驚くほど絶品の団子となっています。抹茶色のお餅の中に、餡と抹茶クリームが入っていて、和でありながら洋を感じることができます。
少し冷やして食べるのがオススメです。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

ダックワーズ

表面はサクサク、でも中は柔らかく少しモッチとした食感があります。
間に挟まれているクリームとの相性が良く美味しいです。
お茶でもコーヒーでも合うお菓子になっています。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

くるみゆべし

ゴマと醤油風味のお餅が二種類あり、どちらにも胡桃が入っていて食感が良く美味しいです。
特に、醤油風味の方は少し塩気を感じて絶品となっています。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

ずんだもち

枝豆の甘味と旨みをダイレクトに感じることができます。
お餅も柔らかく、一度食べたら虜になる美味しさです。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

田むらの梅

紫蘇でお餅が包まれており、そのお餅の中には梅風味の餡が入っています。
ほのかに甘く、紫蘇と梅の風味を感じられます。
日本茶と一緒に食べると絶品です。
Noimage

KEIさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/08

ランチ

ごま摺り団子

団子の中に、トロっとしたゴマが入っていて絶品です。
ゴマの味も濃厚となっており、しっかり風味も感じられ、鼻からゴマの良い香りが抜けます。
お土産としても最高の一品です。

松栄堂 総本店 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2023/06

テンションの上がるお土産、ごま摺り団子。一関市に来たついでに、本店に寄ってみました。物凄く立派なお店で、さすが老舗の風格。接客も丁寧でした。中にはイートインスペースと、ガラス越しに製造工程も見ることが出来ます。ごま摺り団子は、駅やスーパーなどでも購入出来ますよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/03/18

岩手県では有名な老舗和菓子屋さんの松栄堂、その総本店が一関市の地主町に在りました。さすがに老舗の店構えですが、餅菓子を中心とした品揃えは比較的リーズナブルで庶民的です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

こちらの名物であるごまだれ団子は東北に来た際にはよく土産で買っていました。今回一関を訪れる機会があったので本店を訪問。立派な店舗にあれこれ菓子が揃っていて思わず目移りしてしまいました。
  • 1
  • 1/1ページ

一関のカフェ・スイーツのお店

花巻・北上・奥州・一関で、特集・シーンから探す