このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

畠栄菓子舗 おすすめレポート

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/13

ランチ

大福餅

もちもちの大福の中にあんこがたっぷり少し塩が効いていておいしいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/13

ランチ

抹茶

緑色の抹茶味の大福でもちもちした食感で美味しかったです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/13

ランチ

あんごま餅

ゴマがたっぷりまぶしてあり中はあんこ甘さはちょうど良い感じでおいしかったです。

畠栄菓子舗 ご当地グルメガイドの口コミ(24)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/09

お土産にいただいてから大ファンになり 時々買いに行きますが とにかく美味しいです 胡麻とあんこのバランスが良く、お餅もフワフワです
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

和風スイーツのお店です。あんこを使ったメニューが多い印象です。上品な甘さのお菓子です。甘いものが好きな人にはお勧めのお店です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/11

あんごまもちがとても美味しかったです。上品な餡の甘さとやわらかいお餅に黒ゴマの組み合わせ、今までありそうでなかった組み合わせに脱帽です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

八郎潟に本を返しに行くついでに行きました。駐車場もあり車もとめやすく、お店の人もとても気持ちの良い接客をしてくださるので好印象です。お餅もおいしくてスタンダードな餡子、ゴマどちらもおすすめです。値段もお手ごろなのでどちらも買ってみてほしいです。意外にあっさりした、甘さでたくさん食べられますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

ちょっとした手土産に良いです。ゴマのものとあんこのものがあり、いつもどちらも購入して実家にお土産にします。柔らかくて食べやすいので子供にも人気です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/08

おみやげにもおすすめ(((o(*゚▽゚*)o)))あまとうのかたはぜひたべて下さいねえ!!!!よかった
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/08

和菓子屋でさまざまなお菓子が売られています。その中でもあんごま餅は最高です。ごまの香ばしさがいい味を出しています。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

あんこ嫌いですが美味しく頂きました 上品な甘さで美味しい。昔ながらの町並みに昔風のお店で、とてもいやされました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

激ウマのアンコ餅です!大阪に持ち帰っても美味しさが持続していました!二日ほど保存のため保冷バックにいれていたのですが、それでもお餅が固くなりませんでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

餅は柔らかいし乗ってるあんごまもとても美味しかったです!食べ出したらとまりません。家に持ち帰っても美味しさが持続していました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

あんごまもちが旨い。値段も手頃です。甘さ控えめです。あんこ嫌いですが美味しく頂きました 上品な甘さで美味しい
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/05

八郎潟駅近くにある、あんごま餅で有名なお菓子屋さんです。程よい甘さと、ゴマの香りが鼻をくすぐるこのあんごま餅は、お土産に最適です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

たっぷりのごまと、たっぷりのおいしいあんこが合わさったお餅が有名です。あまり日持ちしませんが、オススメです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/05/03

以前テレビで見た「あんこま餅」絶品でした。ごまとあんこのコラボは初めてです。秋田市内からは高速で30分程かかりますが、わざわざ立ち寄った甲斐がありました。予約をするのが間違いないと思います。日持ちは購入日を含め三日ですが、三日目に食べてもお餅は固くなっていませんでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/12/19

ここの名物ゴマ餅は、折詰弁当みたいな容器にびっしり餅が入っていてゴマとあんこがこれまた上にびっしり上がっていて食べごたえがあります。甘いけどしつこくないのが人気なのかもしれません。親しい人へのお土産にいいかも…
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11

駐車場も割と広めにありわかりやすい場所にあるので、お勧めです。お餅がとてもおいしくお値段もお手ごろなのでよく購入します。普段のおやつにもおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

地元では有名な売り切れの時もあるお餅です。餡子とゴマがありどちらも美味しいですよ。飾り気のない容器に入ってますが、お手頃価格で美味しいのでよく手土産にもりようしています。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

仙北市・秋田県北部で、特集・シーンから探す