田子の月 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

40代/男性
来店日:2019/06
ドライブ途中に寄りました。静岡では有名なお店のようでドライブ途中に何度か看板を目にしました。最中はお餅入りなので小腹が空いたときには腹持ちがいいように感じます。普通のあんこの他にお茶味のあんこもあり静岡らしさが感じました。美味しかったのでもっと買っておけばよかったです

20代/女性
来店日:2018/04
大福やどら焼きなど美味しいお菓子があります。お持たせ用のお菓子などによく使わせていただいてます。子どもにマドレーヌもプレゼントしてくださったり、ありがたいです(^^)

30代/女性
来店日:2017/08
田子の月の富士山頂が大好きです。 お客さんにお茶菓子として買うこともありますが 自分のおやつ用に買うこともあります(^^) チョコロールケーキやミルフェも美味しいのでオススメです。

60代/男性
来店日:2017/08/27
田子の月の最中は富士市の代表的なお菓子でお土産によく使われます。売店がいく店も有り、中にお餅が入っている最中が有名で、マドレーヌなどいろいろなお菓子を売っています。

40代/男性
来店日:2016/08/18
昔からあるお店で、人にあげても恥ずかしくない、おいしい安心の贈り物になります。 人気があるのは、やはり、もち入りの田子の月最中でしょうか。カステラもしっとりしていておいしいです。 「富士山のように」は皮の部分がもっちりしていて、食べた感じが京都の阿闍梨餅に似ています。 少し洋風のお菓子としては、「もんぱり」があります。チーズ味、あんず味、期間限定の味(ブルーベリーや抹茶)など、バリエーションがあり、おいしいです。ナボナ、ブッセのようなお菓子です。チョコのロールケーキもおいしいです! どれを食べても外しません。何度も食べても飽きません。地元では根強い人気のお店です。
- 1
- 1/1ページ