元祖久寿餅 池上池田屋 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

50代/女性
来店日:2019/01
池上の久寿餅屋で、日蓮宗の総本山:池上本門寺にもっとも近い、池上池田屋さん。 三が日、しっかり営業されていました。 もちもちした久寿餅、相変わらず、美味しいです。

50代/女性
来店日:2018/02/19
看板メニューのくず餅をいただきました。 美味しかったです。 これまではもっとテロンとして、水菓子風のものを食べてきましたが、こちらのはくずが濃くて、こんにゃくに近いくらいしっかりとした味わいでした。 大きな急須にたっぷりとお茶が出てくるのも、蜜がテーブル備えつけのポットに入って好きなだけかけられるのも嬉しいです。

40代/女性
来店日:2017/04
くず餅といえば、「川崎大師」のイメージが強かったのですが、こちらのお店の店頭にあった「元祖」の文字にひかれて立ち寄りました。 餅はさっぱりしていて瑞々しく、癖がない味でした。もっちりしておいしかったです。 池上のくず餅屋さんではワンコインで買えるお持ち帰りがあるので、食べ比べると楽しいです。

40代/女性
来店日:2013/12
大田区池上には、老舗の久寿餅屋が三軒あり、長閑な街でありながら、久寿餅の激戦区?でもあります。 こちらの池田屋は、日蓮宗の総本山:池上本門寺にもっとも近いです。 以前の古い店舗は、“大衆食堂のような雰囲気”でしたが、いつの間にかリニューアルしていて、驚きました。 風流で、お洒落な感じのお店になっていました。 テーブルにつくと、すぐにお茶が出てきます。 久寿餅黒ゴマきなこかけを注文。浅野屋のくず餅より小ぶりですが、もちもちしていて、こちらの久寿餅も、美味しいです。
- 1
- 1/1ページ