酒万寿処 にしさか ご当地グルメガイドの口コミ(27)

40代/男性
来店日:2014/09
三国名物の酒まんじゅうでおそらく一番の有名どころ。 こげ茶の下地に白く大きく「長」の字が特徴。 ほのかな酒の香りとしっとりなめらかなこしあんは食べたら忘れられない味に。 食べきれずに固くなったら天ぷらにすると美味しいですよ。

50代/男性
来店日:2013/11
多くの酒饅頭を食べてきましたが、ここの酒饅頭は格別です。お店でも食べることができ、お茶も出してもらえます。運が良ければ出来たてのアツアツが頂けます。また、どら焼きの品ぞろえも豊富で、こちらも絶品です。かつて北前船で栄えた三国の歴史や風土が感じられる和菓子です。お土産に最適です。

30代/女性
来店日:2012/09/24
今回の旅の楽しみのひとつでもあったにしさかの酒まんじゅう。旅の情報誌で見て必ず行こうと決めていました。 まず店内でいただける小さなスペースがありひとついただきました。とても美味しかったのでお土産に購入しました。お酒の香りとなめらかなこしあんがとても美味しいです。大きくてお値段も安いと思います。

20代/女性
来店日:2010/10/11
旅行雑誌で見て、酒まんじゅうが食べたい!という事で行きました。 家に帰って、レンジで軽くチンしてから食べました。 酒の香りがなんとも言えず、温かいまんじゅうって美味しいです。 店で、出来立てを買ってすぐに食べた方がもっと美味しいかも。
- 1
- 2