このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

赤司日田羊羹本舗 ご当地グルメガイドの口コミ(63)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2024/06

日田を訪れた時はよく立寄る馴染みのお店です。 私は甘党で、特にあずき食感、あずき風味の羊羹が気に入っています。 以前、仕事で疲れた時は、甘みのある羊羹が美味しく感じられてました。 でも最近は、甘みを抑えた塩味の効いた羊羹が好きになりました。 先日、久しぶりに日田を訪れたついでにこのお店に立ち寄り、初めて白雪大納言羊羹を買って食べてみましたが、あずきの美味しい風味や食感が感じられず、もの足りませんでした。私の選択ミスでしょう。 次回訪問時は、やっぱりあずき風味、あずき食感の羊羹を買いたいと思います。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2022/06

日田豆田町の通り沿いにある赤司羊羹さんです。レトロな雰囲気のある店構えなのですぐに分かります。こちらの羊羹はこしあんの一枚もの流し(でかい!)が有名ですが、昔ながらの伝統的な製法で作られ、自然と表面が結晶化する羊羹で賞味期限も3週間ほどです。この昔ながらの表面が結晶化する羊羹が美味しいんですよね。日持ちするほうが良ければアルミホイルに入った羊羹が種類も豊富です。うちの一家は粒あんが好きなので、大納言あんの羊羹にしました。甘さ控えめで美味しいですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

スイーツ大好きなんで羊羹にはうっとりしてしまったほどでしたよ。美味しすぎる羊羹は食べ過ぎましたよー!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

豆田町を散策中に気になったのでよってみました。ようかんが大好きな友達にお土産に渡したところとてもおいしかったと喜んでくれました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/07

豆田町を散策していて見付けました。上品で滑らかな舌触りで、いつも食べている羊羮とは違いました。美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

豆田町を散策していて見つけました。高級感のある外観と店内でした。ようかんは上品な甘さで、お土産には最適だと思いました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/07

なめらかで、しつこくない甘さで美味しいです。私たちはすぐに食べてしまいましたが、昔ながらの製法なので、日にちがたつと表面が糖化するのが特徴だそうです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

こちらでは有名なお店のようです。 すごく上品なお味で、余計なものが入っていない感じというのでしょうか。 とても美味しいです。 昔ながらの作り方を守られているような気がします。 豆田町を訪れたなら、こちらの羊羹はお土産におすすめです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/05

甘さ控えめで、種類も豊富で美味しいです。試食ができますので、一通り味わって、おみやげに購入されることを、おすすめします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/04

たくさんの種類の羊羹を食べることのできるお店です。どの羊羹も特徴的ですが味がしっかりしているのでお茶との相性が良いです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

日田の老舗の羊羹屋さん。 栗羊羹は甘さも上品で栗と羊羹のバランスが良く美味しく戴く事が出来ました。また、行く機会があれば買いたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/02/24

日田のお雛祭りに豆田町に行った際発見して、そのあまりにも立派な佇まいに、思わずふらふらと入ってしまいました。試食した羊羮も美味しくて、お土産に即購入しました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

甘さがちょうど良くて、柔らかくて美味しかったです。 年配の方も多かったのでオススメです。車で行けるので便利で良いと思いました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/12

私は和菓子は苦手ですが、奥さんに勧められ、柚子風味の羊羹を購入しました。明治からの創業だそうで歴史を感じる店構えです。甘すぎず、まずまず美味しかったですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

お店も上品で歴史を感じる素敵な看板もありました。栗羊羹を求めしたが、とてもおいしく、また機会がありましたら購入したいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/11

あまくて、つるんとしたおいしい羊羹でしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘祖父母にもプレゼントしました
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

羊羹を好みとしている人はここで購入してみるのもいいでしょうね。お土産としても購入をしておきましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

豆田町の中にある羊羹屋さんです。ゆずなどいろいろな種類の羊羹があり、どれにするか悩んでしまいます。昔ながらの羊羹で、美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

昔の味を楽しむことができるようかんのお店になっていますよ。甘さもちょうどいいものになっていますよ。おいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

この地区のお土産としては最高ですね。やっぱり常温保存が可能で日持ちが長いものが重宝しますね、旅人としては
  • 1/4ページ
  • 次へ

日田のカフェ・スイーツのお店

大分県その他で、特集・シーンから探す

■赤司日田羊羹本舗の関連リンク

【関連エリア】
大分県その他
日田
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
大分県その他/カフェ・スイーツ
大分県その他/スイーツ
【関連駅】
昭和学園前駅